たかなしです。
最近思うのですが、なぜ広角レンズは最短撮影距離が短いのでしょう?
撮影倍率にしても、1/4 に迫るものは結構ありますよね。
(AF 35/2, Ai 28/2.8S とか)
標準レンズだと、なかなか 1/4 倍のものはありません。
これって単に鏡胴の大きさの制限から来るくり出し量の限界なのでしょうか。
(1/4 まで撮れる標準レンズが欲しいのです)
広角レンズだと、近距離補正機構などが組み込まれていますが、それと関係あ
るのでしょうか。
--
Tomosuke Takanashi [高梨 智介] NTT Data Corp, R&D Headquarters
E-mail: takanash@rd.nttdata.co.jp
※【メールアドレスが変更になりました】