[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 4945] Re: Lens no kihou?
よしだ っす。
In message <199905201137.UAA40658@ml.asahi-net.or.jp>
"[nikomat 4937] Re: Lens no kihou?"
ssigyo@kurume.ktarn.or.jp (Shinsuke SHIGYO) wrote :
> しぎょう@ちゃちゃ です.
真面目に 答えます。:-)
> > よしだ っす。
> >
> > AF Micro Nikkor 105/2.8 D(新品:62K円)を ヨドバシで買いました。
>
> ご購入おめでとうございます.
> 以前,下記のように書かれていたのを思い出してしまいました.
.....
> > > 私だけでしょうか、寄れると便利なことって多くありません?
> >
> > 私は そういう場合は 接写リング 持っていきますし、あまり
> > 中望遠で 寄ることは 考えません。
> > だから、マクロは M55/2.8 です。M105/2.8 は あまり必要性を
> > 感じてません。(私の方が 少数意見かも)
>
> # AF だから違うのか・・・
まぁ それも 半分 あります。
# ちなみに、所有している Ais55/2.8M でも マクロ領域を
# 使った記憶は無い。いや、このレンズ、殆ど使ってない。
# 標準は Ais50/1.8 か、ときどき AF50/1.4s の どちらか。
ついでに言うなら、AF Nikkor の 中望遠は 軒並み 最小絞りが
f16 なのに対し、AF105/2.8M だけは f32 なのが 重要でした。
# 実用上は f22 で良いと思うけど、f16は ちと辛い思いを
# したことが ある。
んで、DC105 か M105を考えてました。
(1) できれば新品欲しいが DCは特に高いぞ。
(2) 所有しているAF85/1.8 は f16までしか絞れないから、
M105/2.8 の最小絞り(f32)は魅力。
(3) Ai85/2 なら 最小絞りf22だから、これと DCにするか?
でも そうすると ますます予算オーバー。
(4) DC105/2 を買って、f22欲しいときは 所有している Ai105/2.5
を持って行くか? となると デフォルトは Ai105に なるかなぁ?
(5) ズームもある上に、同じ焦点距離のレンズが 複数あったって
使い切るかぁ???
(6) うう、考えるの面倒だから、いっそ AF85/1.8 売り飛ばして
AF85/1.4(これも f16まで)に走るか???
しかし、85/1.4 なんか 使うか? 大きいのに使用頻度が低い
のって持ち出すか??? AF85/1.8 のほうが まだ 使うのでは?
(7) マクロ機能に 金払うのは癪だが、Ai105/2.5 を手放してでも
AF 105/2.8M を買うのが良いかなぁ。。。
(8) AFでなくても 良いかなぁ。でも 使い易い焦点距離だし、F4
(または F5)で使うことが多そうだから、AFにしようかな?
AFのほうが 安いしなぁ。。。
(9) ああーーー悩ましい。AF105/2.5(最小絞り f22)が 存在する
ならば それに決まりなのになぁ! Ai105/2.5 が あることだし、
もう 暫く考えてみることにしよう。
そんなとき、ミッチーが Ais105/2.8M 買うわ、私の目の前で 高梨さん
が やまださん@人間失格 に AF 105/2.8M(D) 引き渡すわ、、、で、
「遅かれ早かれ、、、」と思い、さっさと 倒れることにしました。
DC105/2 の最小絞りが f22 だったら、間違えなく DC に
倒れたでしょう。マクロより まだDC(DCが あるなら、ソフト
フォーカスっぽく 使いそう)のほうが 利用しそうだから。
----
Koji YOSHIDA <yd@nikongw.nikon.co.jp>
Nikon Corp. 1-6-3 Nishi-Ooi
3-10th System Designing Group. Shinagawa-ku
IC Equipment Div. Tokyo 140-8601 JAPAN
<< phone: +81-3-3773-2846 >>