[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 6992] Re: Re:MD-1/2 SCUnit



> おっ!あと1と100があればF2は完成しますね。

あへ。1と2ってほとんど違わないように見えるし、それならば当然2の方が
信頼性が高いだろうということで、1は却下。
100って…250枚のやつでしたっけ? これもいらんなぁ。^_^;

> MB−1は確か、針のとLEDがありましたよね。

バッテリーパックですね。MD-2には10本のやつ、MD-3には8本のやつが付いてます。

> 穴埋めの道は遠い・・・・・。

してまへん、て。^_^;

> MF−3は使えたかなあ?どうだったか・・・・・。接点はあるけど。

MF-3て、まき戻しのオートストップ用の裏ブタですよね。これもあります。

MD-2と組み合わせて使うストラップ(AHなんとかかな)があれば完璧なんですがー。

でも、レリーズボタンの位置の関係で、MD-2/3より、F-36コードレスの方が好き
です。F2AにF-36コードレス、ってのができれば理想なんですけど…

  SONY LSI Design Inc.  Akihiro Kozuka E-mail:kozuka@cell.semicon.sony.co.jp