[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 7005] Re: MD -1 /2 SCUnit



  こんばんは、やあまだ です。

Shinsaku HIURA さんは書きました:

>極寒での撮影経験はないので,試したわけではないですが,

  せいぜい-18℃くらいだなぁ。

>> 冬の撮影で困るのは部屋への冷えたカメラ機材の持ち込みで、結露に気を使います。
>> 皆さんはどのように対処してましたか?
>> 私はある方に教えていただいた方法で、ジップロックの大きい袋を2重にして入れて、
>> タオルでくるんで比較的温度の低い廊下で1時間くらい置いてから部屋に入れてます。
>> でも結露を完全には防げませんでした。
>
>これは良い方法ではなさそうです.
>経験論的方法なのでしょうが,少なくとも理論的にはだめです.

  ですね。各種方法が入り混じっているような。
  比較的温度の低いところに置いてから…というのは、いきなり暖かいところへ
持ちこむと、激しく結露するので、徐々に温度に慣らして結露を少なくしようと
いう方法ですね。

>○ジップロック内の空気は,必ず外界の冷えた空気(カメラと同じ温度)
> にする.決して暖かい空気を入れてはならない.空気の量は関係ない
>
>○カメラは袋に入れたまますぐに部屋に持ち込んで,十分温度を上げる
> (理想的には,室温まで).その速度は関係ないが,温度上昇が早い
> ほど,短時間で袋を開けたときの被害が小さい
> 
>○ジップロックの袋が完全に湿気を通さないように気をつける必要がある.
> 通さないのであれば,それが一重でも二重でも関係ない.袋の外に
> 結露することがあるだろうが,関係なし

  経験ですが、室温になじむまでは1時間くらいかかりますね。

  ところでわたしは、ジップロックなどは使わず、タオルでくるんでおく
くらいしかしてませんが、いまのところ、カメラのトラブルは1度だけで
した。
#  暖かいところに持ちこんだら、2時間くらい放置。
#  決してタオルはとらない。

  唯一のトラブルは、ニッカドを入れたF-301。
  ニッカドが、ガスを吹いて接触不良を起こしてしまいました。
#  これは、結露とは関係ありませんが。

  あとは、フィルムのトラブルですが、一時期(1980年代中頃。フジがSuper
HRを出していた頃)黄色にかぶれるということがありました。
  これって、フィルムのせいなのでしょうか。
  最近では、こういったことは起きていません。

----
                                山田 朗夫(Yamada Akio) 横浜市金沢区
     ○                         e-mail:ymd@yokohama.email.ne.jp
   └┼―)    →(◎)		CALL  :7K1UIL(Amature radio station)	
    /\                        TEL   :045-772-6592