[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 7052] =?shift_jis?B?IE5pa29uIHNpbmJ1biAxOTc3LiBKdW4uIHZvbCAuMTQ4IC8gTmlrb26QVpW3?=



こんにちは。BONZO@鹿児島は暑いです。
暑い中、押し入れを掃除してたら古カタログ(79年以降が多い)に
混ざって77年のニコン新聞が出てきた。
過去の記事をまだ全部は見ていませんが、重複してたらごめんなさい。

Nikon新聞〜明日のカメラを創造するニコン   1977.JUN。vol。148
目次
表紙                                  1
  * F2A、FM,EL2、FT3とニッコールレンズの集合写真。
      ニコンAI方式の完成とある。
ニコンAI方式広報媒体活動  2〜3
 *  FMとMD−11のTV広告、雑誌広告、新聞広告
     他新しくなったカタログ、ポスターの写真。
    「小さくなってもニコンはニコン」「ニコンを変えずにニコンを変えた」
     などの、今となっては懐かしいキャッチフレーズ。
若者の街・原宿                   4〜5
  *秋山正男氏による写真と文
カメラ雑誌記者25年            5
   *白井達雄氏文  ニコンとカニのハサミ
豆知識・受光素子                6
   *Cds、SPD、GPDのお話
大宮市・(株)安藤カメラを訪ねて   6
   *岡本達三社長のインタビュー
    〜「売りたいものを売って、喜んでいただけます。」
   〜「新製品については早く品物をまわして欲しいですね。」
カメラケース一覧表                    6
新製品・AIニッコールレンズ          7
  *レンズ12種新発売。標準価格と免税価格が併せて記載されている。
    他にDR−3発売、F2データカメラの販売方法について、
   大判用300mmF9販売中止のお知らせ。など
ニコンショー各地で始まる            7
    *全国7ヶ所で開催
編集室                                    7
    *AIの呼び方について
       エーイチ、ではなく「ぜひ、ニコンエーアイとお呼びください」
テレコンバーターTC−300         8
    *田中昭史氏による写真と文

都合8ページ
以上の内容でした。
あと79年5月と6月のがあるけど紹介したほうが良いかな?

************************************************************
        BONZO           bonzo@pop07.odn.ne.jp
  中道暁美     http://www1.odn.ne.jp/~cal30270/index.html.html
************************************************************