[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 7091] Re: 初めましてNikomat-ML



よしだ っす。

In message <199908240628.PAA14586@ml.asahi-net.or.jp>
   "[nikomat 7089] 初めましてNikomat-ML"
   "funk49@ma.kcom.ne.jp (funk49)" wrote:
 > さっそくですがファインダーのカビ修理に出したのですが、カビ部分が削られた為に
 > ピントが合わせずらくなってしまいました。Nikomatはファインダー交換ができないと言
 > うことですが、良い解決策がありましたら教えて下さい。

交換するしか無いですね。

FTNのスクリーンは 特殊(シャッター速度表示フィルム が
走る ための L溝が 切ってある)ですので、他の FTNから
持ってくるしかないでしょう。

交換できないことはないです。ただ、やってくれる処は 無いかも。

上から順に、軍幹部、プリズム、コンデンサーレンズ まで外して、
更に 露出計(針のほう)を外すことで、初めて スクリーン交換が
可能になります。
逆さにすると、枠の部分が 落ちようとしますが、真っ直ぐ引き出
すと シャッター速度表示フィルム端の糸を切ってしまいますので
要注意です。

露出計を外さないままだと、スクリーンを引き出すのは困難です。

なぜなら。。。
シャッター速度表示フィルムを避けながら スクリーンを外すには
X軸回りに回転を伴う外し方が必要。しかし、 針を避けながら
スクリーンを外すには Y軸回りの回転を伴う外し方が必要。
露出計を外す方が、シャッター速度表示フィルムを外すより 遥かに
簡単。(それだけ 表示フィルムの方は 大変という意味)


-----
 吉田幸司  (株)ニコン  zip.140-8601  <yd@nikongw.nikon.co.jp>  
         精機事業本部 半露3-10G | 技術開発本部 技開2-2G
  voice: 03-3773-2846             | 03-3773-1111 (ex.2772)
  fax  : 03-3775-9042             | 03-3773-1167