[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 7127] Re: Standard(Re: average of focus range)
小林@読書(?)中 です。
まつした さん [nikomat 7095]:
>最小作用の原理(運動はエネルギーロスの小さくなるような空間をトレー
>スする)じゃないけど、無理のない構成ってのに何か特異点があるような
>気もします。
>
>広角レンズ側の焦点距離は画角10度程度位でとびとびになってるような。
「キヤノン史」を読んでいたとき、たしか「広角は10度程度おき」とか
いうようなのが書いてあったような気がしましたので、見直してみました。
そうしたら、「(FD)レンズのシステム開発(*)」というところに、「交換レンズの
系列は、広角側は10度おき、パースペクティブ効果の観点から系列の充実を
図る」というようなことが書いてありました。
(*) 5 映像情報産業分野への布石 昭和46年〜50年
高性能FD交換レンズ群
レンズのシステム開発 (キヤノン史 127ページ より)
小林 時美 フジカラー現像所 (株)日本色彩 業務部
03-3724-1881