[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 7402] [Minolta] Re: History X
Item Subject: [nikomat 7399] Re: [Minolta] Re: History X
立てば@田中 です。
乾 さん、いげた さん:
>EMてやはり値段相応だと思います.つまり
>ファインダーが暗くて少し青い.
>露出計の表示がファインダーにでぱっていて,すこしうるさい.
>それでもニコンと感じさせるには,巻き上げのフィーリング.F3に通じるなめ
>らかさがあります.
>使っていて感じる問題は,本体が軽いので,重いレンズをつけると,バランスが
>悪いこと.EMを購入すると,次はシリーズE集めにはまるかも.
>シャッターショックでかい。
>部品、ボディがプラでやわ。
>>それでもニコンと感じさせるには,巻き上げのフィーリング.F3に通じる
>>なめらかさがあります.
>そうかなあ。あまりつかう気にならない感触。
>FM系のが一番ええとおもう。
>がっちりグリップしないとぶれやすいです。
>でも、基本ができていいかも。
>もしその後、いらなくなったら、わたしにください^^;
>いろいろやわですから、部品取りに確保したいです。
ご意見まとめるとEMはファインダーは価格相応で、部品がプラスチック製で軽
くていいけど若干やわでショックも大きくぶれやすい感じがする、と。
ではEMに軽いシリーズEレンズとMD−Eつけたら重心も下がってぶれにくいの
ではないでしょか???
(あかん、あかん。どんどん深みにはまってゆく・・・)
--Tanaka_Hirokazu@takeda.co.jp
--〒540-8645 大阪市中央区道修町4-1-1
--武田薬品 医薬開発本部 医薬情報部 安全性情報室
--田中 宏和 Tel 06-6204-2336 Fax 06-6204-2299