[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 7498] Re: [Minolta] Re: History X
ひうらっす.
> 高田せんせい:
>
> > なるほど。パーツカメラではなくて、パーツ車が必要という、、。
> >
> > #パーツ車をどこに置いておくかという問題があるなあ。:-)
> >
> > >> ベンツの190EvoII(もう10年は経つ)をいまはこれが一番好きと
> > >> 言って乗っていましたが、実は奥様が母親を病院へ連れて行くための
> > >> 自動車だそうです。
> > >> EvoIIって外観はスゲーんだけど。
> >
> > どんなんでしょうか? エアロパーツ満載?
>
> メーカ純正の「ちばらぎ仕様」と思えば間違いないっす。
えぐいです.
リアウィングは歴代ランサーよりでかいか?後ろはその間から見る
ことになります.オーバーフェンダー,デッパも付いてます.
エンジンはコスワースチューン.
#一度阪大・基礎工の汚い建物の前に,やたらアイドリングのうるさいのが
#いると思ったら,場違いなドハデな御姉様が公衆電話で話しておりました.
> そこから、中年のおばさんとおばあさんが出てくるのは楽しいではありませんか!
体に悪そう ^^;; ロールケージが入っていたりして ^^;
いや,この振動が心地よい,とか?
----
日浦 慎作 Shinsaku HIURA
大阪大学大学院 基礎工学研究科
システム人間系専攻 システム科学分野
〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
TEL:06-6850-6372 FAX:06-6850-6341
http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/‾shinsaku