[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 7552] Re: [Minolta] Re: History X
すぎやま です
At 9:14 PM +0900 99.9.6, N. Magome wrote:
> > >北方ドイツ人はデザインだめっすね。
> >
> > バイエルン出身の友人が言ってましたが、
> > もしドイツが戦後、南北に分断されていれば誰も統一しようなんて言わなかったでし
> > ょって。
> > それとも、これは南方伊太利に対する北方ドイツという意味なのかな?
>
>そうですか、それはまた凄い話しです。(冗談にしても、知らなかった)
もちろん、冗談で、彼の個人的見解ですけど南北でかなり違うのは確かです。
訛りも、食べ物も、宗派も違います。
ぼくも住むのであれば南だと思います。
>
> > 排気量が判るモデル番号のエンブレムをつけないでオーダーするそうです、
> > スペックはアウトバーンでの「走り」で判断してもらえばいいのだそうです。
>いげたさんのメールにあった、ベンツの6.9のエンブレムは「着かないオプション」で
>名前を売ったような気がします。
うぅーん、我が家は買うにしてもゴルフが限界かなぁー。
さっき、英語のMLでこんなのが出ていました。
真偽は知りませんが、好まれそうな話だと思います。
The chief engineer at Nikon in the 1950's was Masahiko Fuketa, he was involved
and responsible for the design of all the Nikon rangefinders and the Nikon F,
The "F" model designation was used as a tribute to him.