[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 8153] [Nikon] [F2] Re: EE Unit for Type S




宮崎す。


kuri@F2親交会会長:

> たいちょー、お久しぶりです。(^_^);;

(親交会)かいちょー、お久しぶりです。


> いいペースですねぇ。(^.^)

よくないっす、黒SBは全くの予定外でしたから。
これで経済状態が一時期悪化しました。

店頭で、程度と値段を見て(私が訪れる少し前に出したらしい)、「おおっ、
これは保護せねばならん!!」と思ったので無理をしました。


> #私も年内には白黒各2台体制が整う予定です。(おい)

黒くてザラザラした堅いF2は?(ヲイ)


>> 手に入るとは思っていなかった動くSシリーズが手に入り、宴会要員(EE)
>> が欲しくなっている昨今であります。
>
> 手にはいるとは思っていなかったEEが手に入る日も近いと思われます。(^_^);;
> 確かに宴会要員としてあれだけいけてるパフォーマンスのものも少ないです
> からね。

私は気長に待つことにします。
頭の隅の「お買い物リスト」には入れておき、パトロール時にはチェック
しますが、わざわざ探すことはしません(多分)。製品に対する知識があ
る程度ないと、ブツと出くわした時に困りますし、ヘタすると出物を逃し
ますので、正確な知識をつけるために質問しました。


>> DS-12 は DS-11
>> を小改良し、シンクロ接点を使用可能にしたモデル。
>> それ以外の改良点があるかは私は知りません。
>
> DS-11っていうのはないはずです。

12があるからあるだろうと思っていたのですが、無いのですね。
ここらへんまた分かり難いなあ。
PhotomicASは、ちゃんと11なのにい...


> DS-12をS、SBにつける場合はファインダーの絞り連動レバーの連携を切
> るためのレバーがありませんのでモーターの負荷が若干増えます。
>
> ですが、山田@Fx7さんのはSファインダーにDS-12で動いていたわけですか
> らメカ的にはつきますし、実際に動くわけですね。
> 宴会程度はこなせるかもしれませんね。

私はこれで満足です。
メーカ非公認の組み合わせというのが、(壊れなければ)Good!(やはりアホ)


> 逆にDS-1、-2をASファインダーに使用するのはNGと思われます。
>
> ASはもってないのでAファインダーで試してみました。
> ファインダーのAi連動レバーの部分がでっぱっており、DS-1は装着できません
。
> レバー自体を格納しても、カニ爪駆動のリングが入るスペースがありませんので
。
> また、例の絞り環トルク軽減レバーの部分がファインダーの角に当たってダメで
す。

わざわざ試験ありがとうございます。
なるほど、逆(ASボディに一桁DS)は物理的に不可能なのですね。


> というわけですので宮崎隊長はDS-1か、-2のほうがベター、乾さんはDS-12を
> 探さねばなりません。(すすめてどうする)

やはり、正規の組み合わせがよいでしょうね。
しかし、S/SBの方はDS−12でも不可能ではないと。


> S、SBはどれでもいけるわけですが、DS-12って高くありませんか?(笑)

DS自体あまり見ないです(田舎在住なので、パトロール自体少ない)。
以前(2年ぐらい前?)ドイのヲタクコーナーで長い間、15Kの物が売
れ残っていました。安さに引かれましたが、AS(SやSBは考えません
でした)は高いのでファインダーの方を手に入れる可能性は低いし(F2
Photomic自体の購入計画は当時からありました)、動作確認が出来ないの
で見送りました。

時たま見ますが、高い物は結構な値段するように思います。
ただそういう物は、「高いな〜」と思って通り過ぎていますので、機種ま
でチェックしておりません(今後はします)。


> 電池については1.2Vx3セルのものでOKです。
> 今手に入るのは70年代当時のものよりずっと薄型なのであのような改造をし
> て長さを合わせました。

秋葉原へ買い出しですね。


> チャージャーは先日やあまださんとやりとりした記事のように単三Ni-Cdを
> 任意の本数チャージできるものであれば使えそうです。

ここら辺、そのうち質問するかもしれませんので、その際は宜しく。


> #でもEEってセットで出てること多いですよね。
> #先日このチャージャーの説明書を入手しました。EE本体の説明書がほし
> いのになぁ。(笑)

11か12か忘れましたが、説明書(一部)のコピーを新宿SCでして貰いま
した(\50)。自宅に、まだF2が現役であった頃買った、「続ニコンの全
て」があり、引っぱり出してみましたら、使い方の大まかな記述がありまし
た(DS-12だと思う)。


ではでは。

             (株)リコー  秦野事業所 宮崎 昭彦
               E-mail:amiyazaki@nts.ricoh.co.jp