[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 8445] Saitama patrol (Re: [Q]TC-16S orTC-16AS??) 



たてば@田中さん こんにちは。
UEHARA@彩の国 わたしもジャンク道精進中 です。

私もTC-16Aを使ってます。あまり まともな使い方ではありませんが(笑)。
元は水没品の AFmicro60/2.8D ですが、使えなくなった電子部品をはずして、
錆びついて崩壊し始めた絞り羽根の代わりに星形に切り抜いた黒い紙を入れて、
これにTC-16Aをつけて、AFmicro96☆ と命名して、パーティ用に使ってます。
F90XS につけて使ってますが、問題なく作動してます。

In message "[nikomat 8292] Re: [Q]TC-16S or TC-16AS??",
Tanaka_Hirokazu@takeda.co.jpさん wrote...
 >これでTC-16A(S)は物欲リストの最上位にランクかな。

今日はカミさんと買い物に出かけて、途中カメラ屋を偵察できました。
ちょっと気になったものを紹介しておきます。
まずは、TC-16Aを見つけたので、ご報告まで。
場所はカメラのきむら浦和店です。

 TC16A      12K

それから、委託品コーナーには、このところMLによく出てくるF2ほか、
妙にきれいなカメラボディが4台並んでました。同じ人が出したのでしょうか。
特にボディには目立った擦れもなく、あまり使った様子がないようでした。

 F2フォトミック(黒)      70K→60K
 F2フォトミック(白)28/3.5付き 70K
 Nikomat FTn(黒)        24K
 F-801S             30K

F2の黒塗装も、matFTnの黒塗装も、F-801Sのプラスティックボディも
使用に伴うテカリが出てませんでした。
といっても、ガラス越しにみただけで、作動はわかりませんが。

その他レンズはよく見てませんが、以下のようなものがありました。
 Series E 70-210  18K(フード付きは21K)
 Ai80-200/4    32K
 Ai80-200/4.5   28K

なお、前日ミヤマ商會大宮店ものぞいたのですが、
安物ねらいの私の目を引いたものは特にありませんでした。
F4S は 109K〜120K ですから特にやすくはないですよね。
めぼしいF2はなかったです。
 F2フォトミックA  68K、80K、85K、
 F2フォトミックAS 90K


とりあえず、ご報告まで。


--
UEHARA Tsutomu  I'm @ DTI.
e-mail:cairns@venus.dti.ne.jp
http://www.venus.dti.ne.jp/~cairns/