[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 8472] Re: [OFM]F2 Meeting Report



丹後屋す

たかださん:
> いや、やはり生きているうちが華と達観したのでしょう。  :-)
華とは「華芽裸」のことか?
うーむ、意味深じゃ。
「贋作:風姿華(花)伝」 でも書こうかと思ったが、
読んでみると、そのままオフミに於ける華芽裸の在り様に読めてしまう
ことに気付いた。これは下手に手を入れぬ方がよい。
よって、NIkomatML古典全集の新作はまたまたお預けになってしまった。

---------------------------------------------------
秘する華を知る事。

秘すれば華なり、秘せずば華なるべからず、となり。

この分け目を知る事、肝要の華なり。

そもそも、一切の事、諸道藝において、その家々に秘事と申すは、
秘するによりて大用あるが故なり。

しかれば、秘事といふことを顕はせば、させる事にてもなきものなり。

これをさせる事(にて)もなしと云ふ人は、未だ、秘事と云ふ事の大用を知らぬが故なり。

先づ、この華の口伝におきても、ただ、珍しきが華ぞと皆人知るならば、
さては珍しき事あるべしと思ひ設け(たらん)見物衆の前にては、
たとひ珍しき事をするとも、見手の心に、珍しき感はあるべからず。

見る人のため、華ぞとも知らでこそ、為手の華にはなるべけれ。

されば、見る人は、(ただ)思ひの外に面白き上手とばかり見て、
これは華ぞとも知らぬが、為手の華なり。

さるほどに、人の心に思ひも寄らぬ感を催す手立、これ、華なり。