[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 8945] Re: [F2][Screen] Re: Hello!



飯田です。

On Tue, 12 Oct 1999 12:03:28 +0900
amiyazaki@nts.ricoh.co.jp wrote:
> (ここでは、「お倒れおめでとうございます」とも言います。)

「Nikomat-ML 隠語(頻出単語)集」を拝見いたしまして段々恐ろしくな
ってきました。


> キの感触は実にいいです。あたりのないF2の上カバーは美しい。
> だから私はF2はクロームの方が好きです。

クロームだとアイレベルがほしくなりますね。フォトミックは黒いので
パンダっぽくなりますね。


> 一度に2台お倒れは凄い。
> でも2台目の3万円は安いですね。

大きな当たりがありますがフォトミックファインダにおまけボディ付き
と考えても安いかもしれません。(結局メータは完動品だったので)


> とりあえずは裏技をお勧めします。丹後屋さんもちょこっと触れられてい
> ますが、F3のスクリーンを前後逆に入れるのです。
> 
> これに関する記事が、サーバーにありますのでMLのHP経由で読んで下
> さい。まず、この以下の記事を読んで、更に記事中にある別の投稿を読ん
> で下さい。
> 
> 1999/05/20 [nikomat 4924] [Nikon F2][Screen] F2 Screen (Re:[Q]F2 junk)


過去ログもたくさんありますのでポインタを示して頂いて大変助かりまし
た。知りたいことは全て知ることができました。ありがとうございます。

個人的にはF3、F4のマットスクリーン新品1枚ずつ、F3の中古スクリーン
傷もんで安いの1枚を購入して、傷もんのF3枠にF4スクリーンをはめて、
F2には前後逆指しでしばらく試用してみたいと思います。

お気に入りが決まりましたらF2の枠を求めたいと思います。

しかし、F3の前後逆には感動しました。時々F3用インテンの中古が3,4千
円で出ることがありますのでこれも買ってしまいそうです。

しかし、本日はMLの活発さに正直驚きました。今後ともよろしくお願い
いたします。