[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 9049] Re: M. Benz[8mm VTR]




 ども、印刷屋(私もぢつはSONYファン)です。

 #会社のPCのHDD整理をしようと思い、ノートンを使ったら再起不能となり、
  今必死のリカバリ中です。(つまりOSからの再インストールですね)
  ここのところPCのトラブルが続いております。
  何かとりついているのだろうか?


At 14:24 99/10/13 +0900, you wrote:

>  >HF900とは懐かしい。結構衝撃的な製品でしたよね。
> ですがそうですね。 民生用としては多分最初にJOGダイアルを採用して編集
> 機としてもそこそこ使えましたからね。(でも2台は買えなかった) 

 私もこれを編集用に買いました。確かしばらくして900Mk2というのが出たと
思います。L端子(だったか?)を介して編集コントローラを使用できたのがすご
かったと思い出されます。
 他にSL−11だったと思いますが持っていました。ポータブルもカメラとセット
で手に入れたのを思い出します。

>  > 知る方はご存じの通り、業務機ではβの完勝です。しかもコンポーネントデジ
タル
>  >まであれでやってしまうのですからSONYもすごい。ということでしょう。
> 
> ですが最近ビデオの雑誌とか全然買って無いので解らないのですが確かに放送、業
> 務用ではソニーの圧勝でしたね。 最近は松下の追い上げも激しいと聞いてますが
> 如何なんでしょうか? 何でも値引きが凄くて今までのように作っていてはコスト
> 面で太刀打ちできないそうですね。

 松下の業務機種は信頼性に乏しく使う気になれません。だって仮編集機2台縦に積ん
で使ったら熱暴走するんですよ。
 他にもM2等のフォーマットは汎用性に乏しく扱えるスタジオが限定されます。
ダビングするにもM2を取り扱える業者は首都圏で見ても数社しか無いでしょう。
ましてやM2の出し受けができる編集室など・・・・。
(しかしSONY−PCLという会社はできるんですよ。もちろんソニーの子会社で
すよ。すごいですね)

>  > 考えてみると民生機市場でVHSに完敗したと言うよりも市場を見越して身を
翻し
>  >た。というような感じさえします。民間のビデオ市場の飽和を見越して8mm、
DV
>  >へと切り替えて市場を開拓していったSONYとVHSにこだわったビクターと
の差
>  >はその後の業績で明らかになっていますね。
> 
> これもその通りですね。 でもしっかりテープは供給してるし現行でEDベータも
普通
> のベータ機も残しているしそういう企業姿勢は誉められて良いと思います。 

 と、いうより業務機でシェアを残していますから民生用テープの供給はそのついでに
できてる。と言うことでしょう。実際通常のベータテープはβカムではオキサイドテー
プ
として使用できますし、EDベータテープはβカムSPテープとして流用可能です。
 ちなみに  L500(β2 2時間) = βカム20分
       L750(β2 3時間) = βカム30分  です。つまり6倍の
スピードで回していると言うことですね。

 テープの原反は同じものということです。

>  > 私の場合勤務先にβテープが崩れんばかりにありますから、相変わらずHF9
00
>  >とEDベータがしっかり現用です。
> これは羨ましい限りです。 

 秋葉原にβカムテープの使い古しが出回っています。3本500円くらいかな??
 多くはNHKの放出でイレースかけられていますが、たまに「ムフフ」なテープにも
お目にかかれます。
 時々買って編集室でチェックしていますが、楽しいものです。




------------------------------------------------------
 島村 隆一 (Ryuichi Shimamura)
 TOPPAN PRINTING CO.,LTD.
 SALES & PLANNING SECT. BROADCAST DEPT. MULTIMEDIA DIV.
 E-Mail ryuichi.shimamura@toppan.co.jp