[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 9178] Re: 8mm VTR



> Item Subject: [nikomat 9126] Re: 8mm VTR
>
> 立てば@田中 です。
>
> いげた さん:
>
> >オルソンスコットカードの失われた少年というやつです。ハヤカワからでてま
す。
>
> この作者は残念ながら知りません。ハヤカワならひところルディ・ラッカーに凝っ
> てました。ソフトウェア、ウエットウェアはおもしろいSFですよ −> 各位。
>
> で、随分濃い注釈ですね。AppleIIからIBM PC頃の小説でしょうか??
> Tandyのラジオシャックとか。インテルがまだ巨人でない頃です・・・。
>

インテルはIBM搭載の8088を出荷してから認められた会社ですからねぇ。

当時のNECのPC-9801は8086搭載でIBMより一歩先立ったところもあり。

> >20.CP/Mを古いZ80で走らせていたソフトやシステムの開発者に適応か死に
> >追い立てていた
>
> Z80ってありましたね。ザイログだったかな。

はい、初代NECのPC-8001がZ80A(4MHz)搭載でした。

インテルの8080のスーパーセットのインストラクションでものすごくオタクなインス
トラクションとかありましたね。16進で10、MnemonicでDJZPだったかなぁ。Bレジス
タから1引いて、その結果が0でなければ2バイト目の値を拾って次のアドレスから相
対的にジャンプする…なんでこんなの覚えてるんぢゃろ。それに表レジスタと裏レジ
スタとかありましたよねん。アキュムレーターレジスタとフラグレジスタを一緒にス
タックにつっこむのがあったり。懐かしい。

> >24.一度に64K以上のRAMをつかうソフトをつくることができる。連中は、
> >ソフトに、いろんな特徴をどっさりつめることができるようになって、CP/Mと、
> >あのちっぽけな、ホームマシンと呼ばれるような物を殺すんだ。
> >40.512K(バイトのメモリ)を意味のあるコードで埋められるわけがない!

40.5KBの意味が…64K-CP/M-ディスプレイメモリかな?