[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 9581] Re: German Wine / Deutscher Wein
In Subject : [nikomat 9579] Re: German Wine / Deutscher Wein 
On Tue, 26 Oct 1999 17:16:36 JST,
   kenji@aphrodite.comm.yamaha.co.jp (MATSUSHITA kenji) 様 writes:
>  >もちろん元気ででてくればええんですが、
>  >名前考えるのにどっちかわかってたほうがええでしょ。
> 
> 絵瑠真ならどっちでもいけるで、そういうの考えたらええだわ。
> 撤砂とかなら男っぽい、来夏なら女っぽいし。
どもっす。そゆ系統とか、光輪とか蓮七とか、かれらちゃんとか
はつけないつもりっす^^;どうせ却下されるし^^;
> 最近朝日新聞で命名なんとかちゅー特集やっとるで。
> 望み叶え玉恵みたいな感じで三人付けとったわ。
美国webにnaming machineみたいのあるっす。
名前つけんでも、rogerとかの原義がわかっておもろいです。
>  >書いてないということはつくとみますね:-)
> 
> Nikon Sマウントみたいやな。
> 
> 電子接点も規格作ったら何でもつくんやけど、むつかしいんやろか。
音声認識でやったらええのに。
ガチャ--レンズ装着--
カメラ「えらいすんまへんけどなあ、いまついてるレンズいくつでっしゃろ」
ユーザ「60mm」
カ「こらしもた、うちとこ、60の枠ありしまへんのや、35で堪忍しておくれやす」
     l_#_l(_0   Kazuhiro IGETA, not the number,,,    
  _~C. C_~/   Adaptive Communications Labs
 (((==)((@)  ATR ,  Kyoto,  JAPAN