[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 11130] Re: Human error always occures at mostimportant situation
[nikomat 11120] At 4:59 AM 99.12.10 +0900, suzuryo wrote:
>suzuryoと申します。はじめまして。
>
>At 10:53 AM +0900 99.12.9, SATO Yoshiyuki wrote:
>> 丹後屋す
>>
>> ひうらさん:
>> > 研究室のOBでフジ写真フイルムに就職した方がおられるそうですが,
>> > 伝聞で聞いたところによると「他社から新フィルムが出ると,
>> > 層を全部剥がして,分析(クロマトみたいなの?)にかける」とか
>> > いう話です.大変そうです.
>> 層を剥すときはどんな道具を使うんでしょ?
>
>カラーネガフィルムの乳剤面を削ると、イエローとかマゼンダの削りかすが
>出てきます。
>
>私はカッターの刃じゃない部分でごりごりと削ってみました。
数十年前でしょうか、フィルムの表面をコインでスクラッチして制作した
作品が、あるレコードのジャケットで使われたそうです。
---
松下 健治
email To: kenji@comm.yamaha.co.jp