[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 11641] Re: lens cleaning
いち@FE−2です
> > 望遠鏡の鏡などもアルコールでは綺麗になりません。
> > 水道水でママレモンを使って洗わないと干渉縞が出ます。
>
> この干渉つーのはなに?
光の干渉です。
何と言いますか、ガラスやOHPフィルムを重ねると縞が見えますよね。アレです。
\ / / \ / /
\ /←干渉→ / \ / ←干渉→ /
\ / / \ / /
___\/_____/____ ___\/_________/___
\ / 膜 膜 \ /
\ / \ /
______\/_______ \ /
ガラス \ /
________\/________
ガラス
簡単に図示するとこんな感じでしょうか?
この様にガラスと膜で反射した光が干渉するわけです。
光は波長を持っていますから膜の厚み分、反射した光の位相がずれます。
膜厚により反射光の関係が変化して干渉する波長が変わります。
見る角度、即ち入射光と反射光の角度でも色が変わります。
水にオイルを落とすと七色になりますね。アレです。
で、うまいこと膜厚を調節することで可視光域で反射を抑えて透過率を上げることが
できるわけです。いわゆるコーティングですね。
大体こんな感じでよかったと思うのですが・・
実際には膜の屈折率とか膜の裏側で反射してきた光とかも関係してくるので
詳しいことは識者にまかせましょう(^^;)
アルコールで希釈された油脂分がレンズに広がって、コーティングしたみたいに
なるんです。
コーティング膜の上に更にコーティング膜が出来るので、縞が見えたり色が変
わってしまいます。
手の脂がレンズに付くと、上に膜が出来たのと同じになり透過する波長が変わって
しまうわけですね。それで指紋がよく見えるわけです。
▽おおつかさん
> E-2の光線漏れ、解決しました??
お気遣いありがとうございます。
まだ修理も何もしてません(^^;)
どうしたら再現するのかわからないので、原因の特定のしようがありません。
大蔵省の予算も下りないのでサービスに持っていくこともできず・・・