[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 11703] Hane-Abura



毎度@おおつか です。

みなさんの書き込みをみて、ちょっと不安になり
昨日、レンズの羽油汚染状況を確認しました。
レンズの新旧問わず羽油が出ておりました。

すべて中古購入なのでいつ頃からなのか特定は出来ないのですが、
レンズ製造の古い順に

Auto-H 50/2
AI 132/2.8
AIs 35-105/3.5-4.5
AIAFs 28-70/3.5-4.5

です。

古いレンズで羽油が出てないものは、

Auto-s 50/1.4
AI 28/3.5

この2本は、所有するレンズの中で最も古く
50/1.4は、18年前に1度OH。
28/3.5は、18年前に購入。ノーメンテ。

個体差か?、レンズの構造によるものなのか?
出てませんでした。
また、これらのレンズはすべて縦置きに保管してありました。
長玉等の横置きに保管していたレンズは今のところOK。

しかし、4本ものレンズは痛い。
修理すべきか迷っています。

#どうしよう。このまま安値で手放すか。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
株式会社 トキメック
MRDセンター 第1研究グループ
           大塚 滋樹

TEL 03-3732-8586 FAX 03-3731-5263
e-mail  s-ootsuka@tokimec.co.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−