[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 11946] Re: M42 Standard lens * 6



立てば@田中[FUJICA信仰会員] す。

本日も休日出勤 (;_;)。


やぁまだFUJICA信仰会長 :
     
>現代カメラの主要技術で、FUJICAが最初に採用。というのがいくつかあるので、
>「こりゃあすげぇや」ってんでFUJICA信仰になってしまったというか。以下、
>わたしの思い込み。

私は、G690のAE付きレンズとスポーツファインダーに圧倒された記憶があり
ます (^^;)。

>小型軽量      ま、伝統的にPENTAXと見方もあるが、OLYMPUSOM-1、PENTAX MX、
>              Nikon FMなどの小型軽量化競争の始まりがST701だと思う
>シリコン素子  測光素子にシリコン受光素子を採用したのもST701が最初
>LEDメータ     LEDによる定点露出計は、ST801が最初
>デジタル表示  露出をデジタル表示したのはST901が最初
>フレキ        回路実装にフレキをつかったのもST901が最初だったような…
>ズーム        標準ズームをつけて売り出したのはAZ-1だったように思う

平会員から補足す。

ST901とAZ-1の間にST605(絞り込み測光)、ST605II(開放測光)がありました。
ST605系は新技術とかない廉価版ですが、なかなか使いやすいです。

AZ-1のあとに、M42から独自のAXマウントに切り替えてAX-1、AX-3、AX-5が出ま
したが、これを最後に残念ながら35mmSLRから撤退したようです。
M42からKマウントにしていたら、あるいは最近まで生き残ったかもしれない
が、どちらにしてもAF前後で撤退してたか??

ST801*2台、ST605II所有してますが、ペンタックスなどと比べても
小型軽量でファインダー明るく、ミラーボックスの内面反射対策も丁寧です。
やはりフィルムメーカーとしてのこだわりでしょうか??
個人的にはM42機としてベストではないかと思っています。

          --Tanaka_Hirokazu@takeda.co.jp
          --〒540-8645 大阪市中央区道修町4-1-1
          --武田薬品 医薬開発本部 医薬情報部 安全性情報室
          --田中 宏和  Tel 06-6204-2336 Fax 06-6204-2299