[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 12409] Re: Mobile PC



ひうらっす.

あー,脱線ついでに.
いや,計算機好き好きでもないし,新しいもの追っかける
タイプでもないんですが.

うちの研究室は(僕みたいな画像以外に)半分か 1/3 ぐらいが
音楽関係で,Mac を研究に使っている連中が多いのです.
(というより昔から事務系(論文書きなど)は Mac っす)
大学では,そういう研究室わりと多い感じですね.
昔からネットワークが標準装備だったんで,便利だったんですね.
PC は実質上, Win95 まで待たねばなりませんでしたが.

うちの研究室には,DynaMac に始まって,メジャーな SE, SE30,
IICi, Q700, LC520,・・ とかの他に IIFX, 840AV/660AV など
ごまんとあります(もしくは,ありました)

#最近は iMac が7,8台あります.(5色揃ってる)

あと,色物?としては
○Radius Pivot 白黒と,専用 IIsi 用グラフィックスカード
 (稼働中に,縦横が切り替えられるモニタ.もちろん白黒の
  縦型固定も何台かありました)
○Duo 用の MiniDock はもちろん, デカ Dock ^^;オート
 イジェクトが楽しい.あと,サードパーティの Dock

のあたりは,動かしておもしろいっちゅうところか.

○Radius Color match (センサーでディスプレーの色をキャリ
 ブレーション出来る.Quadra700で使ってた)
○FastPath (Ether と LocalTalk をつなぐもの.AsantePrint
 などと違って,TCP/IP も通す.かなり高いらしい)
○PowerBook 100 (ほか PB いろいろ)
等々.
ないのは ColorClassic と MacPortable ぐらいか? ^^;

#関係ないけど,黒NeXT も何台かあります ^^;

弟が PowerBook 140,僕は Duo210 とか LC475 を私費で買って
使ってました.PB140 はつい先週まで僕が持ってて,使わないから
「だれかいる?」と聞いたら,学生がオークションで売る,
と持って帰りました ^^; 売れるんかいな.
そういえば実家で LC520 も置物になってます.
研究室でも,最近は非PPC 機はほとんど使われなくなってます.

僕は机の上に PowerMac 7300/180 置いてますが,ThinkPad 570 の
ほうでは Basilisk II を入れてます.これ,Pentium II 333MHz
で,LC475 ぐらいの速度で動きます.(そりゃ,PB140 捨てるわなぁ.)
PC の CD や FD で Mac のボリュームが読めるし,ネットワークも見える
んで,便利といえば便利.

(Basilisk II について,詳しくは
 http://member.nifty.ne.jp/poseidon/emu/basilisk2_01.html
 をご覧ください)

>  モバイルの話題にマッキントッシュが出てこないので、
> 心配だったのですが、安心しました(なんで?)。

PC ぐらい多様性があったら,いいんですけどね.
新旧 PB G3 は,ちと重すぎる・・?

昔の PB100 はソニーが製造したそうですが,VAIO の
技術でまた出してくれませんかね??
#FireWire 搭載も問題ないだろう,商標以外は ^^;;;

>  ノートブックはデスクトップの比べて割高なのと、そ
> れまでして使う必要が無かったので避けてきたのですが、
> 98年の春とうとう買ってしまいました。パワーブック
> 2400/180です。20万円台前半の値段は画期的
> でした。昨年初夏にCPUがお釈迦になり、G3/32
> 0MHzに換装。現在はモバイル専用ですが、以前は一
> 時メインマシンとして使ってました。

この換装,使ってる人多いようですね,身近にもおります.

>  最近のマックで凄いのは、無線LANが、ほぼデフォル
> トで組めるところですね。どこまで使えるのかは知りま
> せんが、謳い文句通りなら、家の中(余程の御殿に住ん
> で無い限り)iBookを全くケーブルレスで気が向いた所
> に持っていって、インターネット接続が可能なんていう
> のは便利そう。それにこれがあればCivilizationの対戦も
> 簡単に出来そうですし(関係無いですね?)。まあ、電
> 磁波の人体への影響はどうなのか知りませんが。

もうちとコンパクトなマシンがあればより説得力があるんです
けどね.PC は標準装備はないかも知れませんが,PC カードで
速いやつが,いろいろ安くで出てますね.

京大では研究室に AirPort LAN (Mac が国内で AirPort の
名前が使えないそうだけど,その元凶の製品)があり,Dec 
Hinote Ultra II につけて使っている人(助教授)いました.
同一建物内の会議室に抑留,・・という場合には便利なようです ^^;

> >> > ThinkPad の上級機種ってニコンの上級機種に通じるような頑丈さと
> >> > コダワリを感じさせて頼もしいです。
> >> 
> >> そういえばスペースシャトル搭載のノートパソコンも大部分が ThinkPad みた
> >> いですね。カメラは(コダックのデジカメを含め)Fマウントが主流みたいだ
> >> し、何か通じるものがあるのかも。

ThinkPad の耐久性試験については
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990421/ibm.htm
にいろいろ載ってます.最近CMでもやってました.

> >日本でも、FM8は相当頑丈だったなー。
> >大型端末とおんなじとこがつくってたに違いない^^;
> 
> その昔ThinkPadをH立製作所がIBMからOEM供給受けて売り出そう
> とした時、H立の製品試験(落下試験とか)厳しすぎてパスしないから社内規定
> を緩和して取り扱うことにした、と確か日経コンピュータで読みました。

こういうのはありそう.
昔,その社の B16 / B32 という機械がありましたが,冷却FANの調子が埃などで
ちょっとでも悪くなると,DOS コンソールに定期的に「ファンが異常です」
というメッセージを大量に表示して「さすがモータには一家言あるな」と
言われておりました.

#やぁまださんのあたりなんかにはまだあるんだろうか?? --> Bシリーズ
#そのころ在阪ソフトハウス(MacVJE などで有名?)でバイトしてたとき,
#これ用のソフトを作っていたので,よく画面を乱された.
#あと FMR とか PS/2 (プレステではない.)とかもよく使ってました・・

ニコンでは落下試験とかやってるんでしょうか?
やってるんでしょうねぇ,もちろん.
(うーん,無理矢理カメラに戻した??)

興味のない方には,失礼しました.
では

----
 日浦 慎作  Shinsaku HIURA
 大阪大学大学院 基礎工学研究科
 システム人間系専攻 システム科学分野
 〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
 TEL:06-6850-6372  FAX:06-6850-6341