[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 12528] Re: Mobile PC
高田です
<200002230433.NAA23212@ml.asahi-net.or.jp>の記事において
mitchy@er.ams.eng.osaka-u.ac.jpさんは書きました。
>> In message [nikomat 12518] Re: Mobile PC
>> "rin" <rin@nims.nec.co.jp> wrote:
>> > > 大学に設置されるデスックトップパソコンと学生個人の環境をどのように
>> > > 結ぶかという課題なんですが。現在はFDとMOなんです。
>>
>> 個人の環境というのがよくわかりませんが、
学生個人が所有するパソコン等です。
>> デスクトップパソコンと、学生の対応関係が変わってもよいためには、
>>
>> > 1対多なら、ネットワークサーバに置く(置かせる)。
>>
>> いまなら、これがいいですよね。ログイン環境とかを統一したいなら、UNIX,
>> NT etc. でホームディレクトリをつくって...
これは多分そうなるでしょう。
>> 阪大の情報処理教育センタが、NEXT STEP でこういう環境をつくっています。
>> もうすぐシステム入れ換えかもしれませんが。
>>
>> 個人の環境が学生個人のコンピュータという場合にも、サーバへの外部からの
>> アクセス手段を用意しておけば出来ますね。セキュリティの仕組みを考える必
>> 要がありますが、データ量が少なければダイアルアップでも使えます。
学生個人のパソコンをネットワークに自由に接続できるというところまで
管理運用体制が整うかどうかですねえ。
>> > 1対1ならクロスケーブルを使う。
>>
>> これはコピーの際に二台を並べられる場合ですね。別段メディアを用意しなく
>> ていいので便利です。
>>
>> > > #ノートパソコン選びをしてみると、MOという選択肢は非常に厳しいという
>> > > #印象なんです。でも、CD−RWとかDVD−RAMもまだ主流ではないし、
>> > > #性能的にも??
>>
>> > メディアにこだわるならスマートメディアや、
>> > コンパクトフラッシュ(MicroDrive^^)を
>> > PCMCIA経由で食わせるとか....
>>
>> これもいいですね。小さいし。学生が授業のためだけに個人で買うなら少し高
>> 価ですが。
多分ちょっと高すぎ。
>> > 想定するファイル容量、頻度、人数等により最適解がかわります。
>>
>> です。
数年先まで予想しないといけない(解があるのか?)
**************************************************
*高田 彰 Akira Takada takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
*筑波大学臨床医学系 筑波大学附属病院医療情報部*
**************************************************