[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 12835] Re: Mobile PC
高田です
<200003060202.LAA10468@ml.asahi-net.or.jp>の記事において
私は書きました。
>> ノートパソコン選びですが、最終的にはパナソニックの Let's note L1-ES
>> といのになりそうです。 Celeron 450MHz 64MB 8.1GB LAN & Modem 内蔵、
>> 各種インターフェース本体にあり、CD-ROM ドライブ内蔵時に 1.97Kg.
>> わりと薄型のA4サイズでキーボードも大きいです。価格は27万円。
>> Pentium III 500MHz を搭載した CF-L1ER は335、000円です。
本日の会議で最近4年間程に事務の部門が購入したパソコンのスペックを見ていた
のですが(670台も買っている)、一番古いのはPentium 166MHz 32MB というよう
なマシンで、Win 95 がインストールされてますが、その次の世代から NT がインス
トールされてますね(でもメモリーは32MBだったりする)。最初の頃はデスクトップ
パソコンだったが、最近はノートパソコンになっている。事務官1人に1台という
目標で買いまくっているが、、、今後どうなるんでしょう。
>> 昨日いろいろとパソコン雑誌の記事を検索して、ビジネス用途では
>> Pentium III と Celeron ではあまり差がないこと、今度新しく出た
>> Celeron 450MHz はだいぶ Pentium III の技術を取り入れているという
>> ようなことで、製品での65000円の価格差はないであろうと思いました。
>>
>> あと、ノートパソコンはやはり寿命が短いので(落として壊したりすることも
>> あるし、拡張性が乏しいので)、あまり力一杯で限度ギリギリまで頑張らない
>> 方が良いというふうにも考えました。
古いパソコンを再生するというのは面白いけど、苦労も多いようです。
で、そういう苦労を少なくする製品があるようです。
ラステーム・システムズ(http://www.rasteme.co.jp/)というところが、
古いIBMや富士通、それに東芝などのパソコンを再生するためのマザーボード
を売っているんですね。日経WinPCにパソコン再生の記事が出ていますが、
6万円程度の費用をかけるとそこそこの性能のパソコンになるんですが、ほぼ
同じ金額でそれと同等の新品が買えるというのが悩みか?廃品を少なくするという
環境保護の意味合いはあるのかもしれません。
**************************************************
*高田 彰 Akira Takada takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
*筑波大学臨床医学系 筑波大学附属病院医療情報部*
**************************************************