[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 13606] [Report]Ski OFM(2)



  こんばんは、やぁまだ です。

山田 朗夫 は書きました:
>
>  やってしまいました。Nikomat-ML スキーオフミ!
>  詳しい報告は、後程。

  と、いうわけでオフミレポートその1 です。

[日程]
行き	東京組  : 7:40羽田発JAS105便 9:10新千歳着
	あにじゃ: 8:20伊丹発JAS661便10:15新千歳着

帰り	東京組	:20:30新千歳発JAS118便22:00羽田着
	あにじゃ:17:10新千歳発JAS668便19:00伊丹着

スキー場	定山渓高原 札幌国際スキー場

宿		札幌エクセルホテル東急(トリプル)

空港−スキー場−宿の移動には、レンタカー使用


  探せばあるもので、この時期東京発着1泊2日のツアー
だと料金は2万円ちょい。ホテルに泊まって、通常料金
の片道料金より安いとは、どうなっているんでしょ?

[集まった機材]
  D1,D1,Mamiya 6MF,NewFM2,F-601QD,レチナ,Slim T

[飛行機に乗って]
  東京組が乗った飛行機はボーイング777。
  全席に液晶モニタがついていて、お好みのビデオ番組
はもちろんの事、フライトインフォメーションの表示や
らゲームができたりします。
  その中のメニューに、当然ながら機外の風景の表示も
あるのですが、モニタ画面をみながら
	山:「これ、結構広角だよね」
	林:「20mmのアングルはないと思うけど」
	山:「24mmくらいかなぁ…」

  そういう話になるところが、病気なのかもしれない…

[あにじゃを待ちながら]
  あにじゃの到着は、東京組より1時間後なので、それ
まで空港の喫茶店でお茶して過ごしました。
  ここからは、飛行機の離発着が見られます。
  外は雨。
  飛行機が離陸するときは、豪快な水煙を上げて加速し
ていきます。
	「おぉ、これはすごい。写真を撮らねば」

  やぁりんのD1を奪い、タムロンの28-200を装着。
  ふっふっふ、これで300mm相当の絵が撮れる。
  加速を始めた飛行機に狙いを定め、レリーズボタンを
押したそのとき、
	「おぉ!?、なんじゃこれは」

  窓の水滴にピントが合ってしまったのでありました。

[あにじゃ到着]
  あにじゃが到着しました。
  早速、北海道に初上陸のあにじゃを撮影。
  むこうも負けじと、セカンドバッグから出したのは
レチナ。アヤシサ度が一気に上昇。さすが、Nikomat-ML
のオフミであります。

以下、タイトルのみ
[パワーがない]
[カメラのキタムラ]
[ここまできて]
[濁流]
[強風?]
[ステイにしなくて良かった]
[カメラがやけに多い]
[セブン商会]
[ニコンの看板]
[ホテルは予想外]
[宴会]
[石川さんのHP]
[ビール園はすぐそこだった]
[スキー]
[廃墟]
[やっぱり、オフミに湖はつきものか?]
[ここでもお倒れ]

  ほかにもなにかありましたら、追加願います。
	> あにじゃ、やぁりん

----
                                山田 朗夫(Yamada Akio) 横浜市金沢区
     ○                         e-mail:ymd@yokohama.email.ne.jp
   └┼―)    →(◎)		CALL  :7K1UIL(Amature radio station)	
    /\                        TEL   :045-772-6592