[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 13989] Re:Digital Camera & F5



こづかです。そろそろ帰らないと…

> 動体視力の方ですが、ヴィジョントレーニングによってある程度まで改善すること
> は可能です。しかしこれもできたら可能な限り若い内にやり始めた方が成果が現れ

動体視力って、反射神経と同様のものなのかと思ってますが、どうでしょう?
やはり若くないと、改善にも限度があるような気がします。

> 撮影動作にも「動的」な部分と「静的」な部分があると思うのですが、構図とか露
> 出とかは「静的」な部分が多いと思いますので、きちんと経験を重ねていけば改善
> される可能性は高いと思いますよ(^_^)。

なるほど、確かにそうですね。確かに、こちらの静的な方は、トレーニング云々
よりも、経験と勉強?でなんとかなりそうです。まぁ、持って産まれたセンス、って
のもあるかもしれませんけど。

> また中高年の写真人気も、その辺りがカギになっているのではないかと。

ふと思ったのですが、確かに、風景とか花とかは静的な度合い?が多いと思うの
ですが、たとえば、航空写真とかレースとかの撮影を中高年になってから始めた
なんて方々はいらっしゃるのかしら…

  SONY Corp.  Akihiro Kozuka E-mail:kozuka@cell.semicon.sony.co.jp