[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 14199] D1 as Film Scanner (Re: Options for E990)
おかだです。
今年の2月ごろに、
rin さん:
> > もしかしてD1 + PS-6でスライド取れるのかなぁ?
私:
> これは(35mm判なら)当然取れると思います。
なんてことを書いたので、責任をとって(?)PS-6 を入手、35mm ポジをスキャ
ニングしてみました。結果は上々、特にアンダー気味のポジでは LS-1000 よ
りちゃんと再現される感じがします。
要点
・PB-6 を D1 に付けるには PK-11A リングを使う必要があるが、これの影響
もあり 50mm 以下のレンズではベロースを最短にしても倍率が高くなりすぎ
て 35mm ライカ判全体を撮影できない。というわけで手持ちのレンズから今
回は Auto Nikkor 85/1.8 を選択。これでぎりぎりライカ判全体が撮れる。
・上記レンズでは(PS-6 もレール上に載せるため)ワーキングディスタンス
の関係で PB-6E (延長べローズ)が必要になる。長いレンズではさらに延長
が必要になるかも。(ベローズ用 Nikkor 135/4 だと PB-6E を付けても長
さが不足した)
・光源はスピードライトを使用。F11〜F16 でも十分な光量を確保できた。
・SB-28DX では TTL 調光可能だが、マニュアル発光にしてヒストグラムを見
ながら露出を決定するほうが確実。
・デフォルトではコントラストが高くなりすぎて、黒潰れ&白飛びになりやす
いので、カスタムファンクション24(コントラスト)を2(低)にすると
良い感じ。
・ホワイトバランスは「スピードライト」にロック。できればフィルムのベー
ス色部分でロックしたほうがいいのかも。
結果的には PK-11A, PB-6, PB-6E, PS-6 それからレンズとスピードライトが
必要なので、かなり大袈裟な感じになってしまいました。セットアップだけちゃ
んとやれば PS-6 のフィルム挟みは LS-1000 とかよりもずっと使いやすいこ
ともあって、特にいっぱい枚数をスキャンするときはなかなか良いと思います。
ネガや中判にもトライしてみたいですね。
そのうち Web ページにまとめようと思っています。(いつになることやら)
+-------------------------------------------------------------------------+
| (株)コンピュータークリエーターズ 岡田 哲哉 |
| http://www.c-creators.co.jp/okayan/ |
+-------------------------------------------------------------------------+