[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 14615] Re: Leica in Helsinki



長文堂でござい。

兄者:
>  > #サンプル数百個のデータ、手入力か。ああ、アタマが痛い。
> 
> お疲れ様です.

レジのおばちゃんみたいに、手元を見ないでテンキーが叩ける
ようになりました。

> この手で言えば,フジの GA645Pro ですが,これは
> ●巻き上げ完了後
> ●ヘリコイドが無限遠
> でなければ畳めませんでした.これ,合わせ技なんで,
> 知らない人が無理にやってしまってる可能性が高いようです.
> #しかし,定期的に欲しくなるカメラではある.

これ、45ミリレンズ付きのGS645Wの話じゃないのですか?

> #ところで長文堂氏の IIa も普通の Xenon っすか?
> #一時,Ektar 類に嵌っておられたので Ektar かと・・

残念ながらゼノンです。Ektar付きってIIaにありましたっけ?
IIaはゼノンとヘリゴンだったような。。。。

レチナは使いにくくて殆ど使ったことがありません。
構えにくいんですよね、あれ。結構重いし。加えて巻き上げ
たらシャッター速度をいじってはイケナイ、となると使いに
くさが倍になる。瞬時にシャッターが切れるようにいつも巻
き上げておく、ライカ作法の逆だもん。無限にしないと蓋で
きないのも面倒。

やはりライカですよ。ズミクロン付きM3が13万は即倒れですよ−>乾さん

> >へし折られた先っぽが運良く中に残っていました。精度良く復元しない
> >と機能しないので、銀ロウ付けは避けてハンダ付けで元に戻りました。
> >鉄ですから電気工作用ペーストは効かず、トタン加工用フラックスを使
> >ったら15WハンダゴテでOKでした。
> 
> さすがに,やはり器用ですね.

学生実験でハンダ付けを教えている意地でございます。