[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 14751] Re: Leica in Helsinki
長文堂でござい。
旦那@文献調査王:
> > 2。固定鏡筒M50
> 最初の固定鏡胴は、沈胴の後期と同じようです。
ありがちですね。
> 飯田鉄さんが書かれたものを読むと
> DRと普通の固定は違うようです。
固定鏡筒とDRは共に56年発売ですから中身が一緒の可能性あり
と思っています。「ライカの20世紀」に載っているM2+固定
50ミリの診断室レポートに対するライツからのコメントに”固定
50は近接にもよろしい”と書いてあります。エルマーとかズミルッ
クス、ズマリットと違ってアタマをはずしてビゾで使えるように
なっていますよね。ライツが固定ズミクロンの光学系について接写
にもよろしいという認識を持っていたとすればDR鏡筒に入れたモ
ノを高級バージョンとして売り出すのも当然ではないかと私は思い
ますが。。。。。
> DRの方がずっと良いらしい。(仕様の差でなく、ロットの差?)
飯田鉄さんが誉めるのはM2R用に再発売されたレアモノの240万
番台DRという可能性はありませんか? こっちまで沈胴の後期と
中身が同じとは思えませんが。。。。。。
> M2と一緒に検査された、ズミクロンの数値はやっぱ凄いですよ。
> ハロは指摘されてますが、平均最良面での値の均質性は
> やはり圧巻ものです。
まさに。。。。。乾さんは良いものを手に入れましたなぁ。。。。。
デッコマヒッコマで高解像度だから立体感が出る、ということは
無いですかねぇ。。。。