[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 14937] [Nikon][newFM2] Osae ( Re: FM2 black or white ? )



宮崎す。


丹後屋の旦那:

> 宮崎@シロNikon派だった さん:
>                 この過去形は?

旅先で臨時購入したF601M以降、新規購入したカメラは黒の設定しかな
かったからです。F5は普通版を買いましたが、F5Aの銀の軍艦部に
はちょっと引かれました。

F5ですが、多分使い続けるだろうから(既に傷だらけ)、自分でカメ
ラ上部を銀色に塗ってしまおうかという考えもありました。


>> FM系使って21年、しかし最近は冬しか携行していません。
>> 実際にフィルム詰めたのは、何時だったかなあ...
>
> 他が全部駄目になったときの最後の押さえ、ですか?

最初はそうですね。

私が行った中で一番寒かった黒竜江省の南岔という場所では、朝の最低
気温が確実に(ここがみそ)−30度以下まで下がるので、当初はそれの
対応としてNewFM2を2台(1台借用機)用意しました。それ以外に、
メインのF4Sと、「リチウムは寒さに強い?」と言う噂もあったので、
F601Mの計4台を持っていきました。

実際には、F4Sで殆どOKでしたが、−25度以下でさらしっ放しにす
ると、レリーズ直後にミラーアップになりました。その点NewFM2は、
−30度でさらしっ放しでも問題なく動いていました。以前にも書いたけ
ど、凄かった(予想以外だった)のはMD-12で、その寒さの中でも満
貫電池で動いていました。同行者の新品EOS−5は、レリーズを使う
と何故かシャッターが切れていませんでした。同じ方の間宮M645は、
現地では問題なく動いていましたが、帰国後に現像した寒冷時撮影のポ
ジは、シャッタームラでほぼ全滅だったとか。

F4Sを使う時は、巻き上げでフィルムが切れないように、CSモード
にしたのですが(当初初AF機としてF801Sの購入予定が、最終的には
F4までグレードアップ)、CSモードは極寒時には効きません。
−20度ぐらいですとどういう訳か、普通のCモードとして作動します
(F4Sは買ったばかり)。

近年は、あまり寒いところに行きませんが、NewFM2はかさばらない
のでバックアップ機として持参することが多いです(MDは携行せず)。


>> 上カバーがプラのくせして、ブラックが高かった機種。カメラ上カバーが、
>> 金属→プラへの移行期に数機種あったと思いますが、あれは購買者を馬鹿
>> にしているなあ。
>
> 表面がプラ剥き出しなら、確かに。
> 逆に塗りなら、下地として銅メッキして、とか
> 結構手間を掛けたカメラもあったようです。

F601Mも下地は銅メッキみたいです。
結構プラプラしていますが、使っていたら金色の地金(?)が出てきた
ので、最初は「おおっ、実はメタルだったのか!」と間違えたぐらい。
遠目に見ると、昔の塗りの黒が剥げたボディのようです。


> 私の場合も、ニコンはクロームが多いです。
> 黒は、プラスティック剥き出しのEMと、黒しかない再生産S3、
> ここ数年の中古の病の最中に買った黒Fは余分な一台だったかなぁ。
> これがあったために、黒アイレベルやFTnファインダーを買ってしまった。
> 最近は全然使ってないなぁ。

ミノルタXD(ライツとの提携で出したネオブラック)の様な「剥げな
い黒」は大好きです。他の国産メーカーでは出ませんでしたね。白黒両
方あるカメラで黒を買うのなら、今でもXDしかないと思っています。
ライカのM5あたりの黒も、同じ仕上げだと思います(赤松さんのM5
が渋かった)。


高田@黒ニコン派さん:

>> 宮崎@シロNikon派だった さん:
>>                  この過去形は?
>
> 最近白いニコンを買いたくてもそういうカメラが無いということでしょうか。
> S3−2000とか、無いわけではないが:-)

正解っす。
F5もシロ出してくれればそちらを買ったのですけど。


>>> クロームメッキの光沢とか手触りとかもポイントですが、この点だとF2
>>> クロームやNikomatELクロームの質にはかないません。この2機種あた
>>> りのクロームメッキの質は明らかにランクが上です。
>> FTのメッキも立派なもんでした。
>
> 私の数少ない白ニコンはFとF2です。F2は美しい。

これって、拾ったアイレベルF2ですよね。
いいなあ。


                  (株)リコー  秦野事業所 宮崎 昭彦
                     E-mail:amiyazaki@nts.ricoh.co.jp