[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 15712] Re: [OFM] miyauchi-kogaku



高田です

今日はちかれたっす。

<200009031320.WAA50412@ml.asahi-net.or.jp>の記事において
yuki-ml@bp.iij4u.or.jpさんは書きました。

>> 都 雄緑(みやこ・ゆうき)です。
>> 
>> at Sun, 3 Sep 2000 05:12:35 +0900 (JST), takada wrote,
>> > 今日は結婚式で、カメラマンやってます。
>> > 結婚式には28−135程度のズームレンズがあると便利ですね
>> > (でも持っていないんです)。
>> 
>> CAPA 9月号(新幹線の暇つぶしに買ってしまった)にレンズ開発者の
>> トークがあり、そこでニコンの佐藤治夫氏(かつて当MLにて
>> 吉田氏の記事に登場したことあり)が、AFズーム24-120を
>> 『結婚式も想定して設計した』というようなことを書かれています。

おお、なるほどお。

>> 『親戚紹介などは24mmでおさえ、指輪の交換などは120mmで
>> バージンロードを踏まずに取れる(笑)』だそうです。

バージンロードを踏みたおしまくったっす。

#祭壇の上には上がらないで、と予め言われていた。
#それ以外はなんでもOKと思いこんで、、、。

ちょっとくらい目障りでも、後で綺麗な写真が残ったほうがいいに
違いないと勘違いして、、、。

>> 私なんかズームレンズを持ってないので大変。いちいちレンズを
>> 取り替えて、なるべくうるさくないようにFをミラーアップして、
>> 旧ソ連製のターレットファインダでフレーミング… などと
>> 苦心しているというのに、どっかのおっさんAE-1&モードラで
>> 「きしょーぃきしょーぃきしょーぃ」って。ったく。
>> 
>> # 今時FとAE-1というのもなかなか濃いものがあるが。

Fをミラーアップして、旧ソ連製のターレットファインダでフレーミング
というのは凄いですね。私もちょっとF2をミラーアップしてましたけど。

#教会の前で撮影した写真の一部に 8mm/f8 のものあり。
#ちゃんと教会の先っぽの塔まで写るんです(もちろん曲がってますけど)。
 
>> 高田先生のおっしゃる「28−135」にもかなり近いですし、
>> 写りの評価も高いようですし、結構いいのではないでしょうか。

確かにねえ。実は28−135または28−105あたりの中古を買って
しまおうかと思ったのですが、果たせず。
 
>> # と肩を押しておく。

おお、ご勘弁を。
今日はカメラ4台とレンズ6本を振り回していたので、これ以上まだ
肩を押されると、脱臼しちまいまっせ。


今日もやりました、フィルムの入っているカメラの裏蓋あけるの術。
披露宴もそろそろ最終局面というところで、AF2号機のフィルム終了。
あとはフィルムを入れ替えたばかりのAF1号機だけでやっていこうと
思うが、なぜかAF1号機シャッターがきれなくなる。みると、バッテ
リーが切れ(やっぱ充電しておくのであった、、)。見るとご両親への
花束贈呈の段階に突入。モノクロフィルムの入ったMF1号機でとりあえ
ず1枚おさえてから、AF2号機に新しフィルムを入れることにする。
フィルムを巻き戻したかどうか明確でなかったので、巻き戻しの手順を
踏むが、反応無し。フィルムを巻き戻してあると思って蓋を明けたら、
まだフィルム入ってました(最後の4カットほどを失う)。AF1号機
のバッテリー切れが思わぬアクシデントを引き起こしました。

最後の方はMF1号機にコムラーの100MM/F2.8なんぞを付けて絞り込み
測光で撮影してたりしましたが、できあがったフィルムをみるとちと
アンダーでフォギーでした(やはり初めて使うレンズを披露宴で試すの
はアカンかったなあ)。

やはり結婚式はカメラ2台、レンズ2本が限度です。




**************************************************
*高田  彰  Akira Takada  takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
*筑波大学臨床医学系    筑波大学附属病院医療情報部*
**************************************************