[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 15743] Re: [nikomat 15714] Re:フォコマートIcレポート




----- Original Message -----
From: "T.Koyano" <tkoyano@mbd.sphere.ne.jp>
To: <nikomat@ml.asahi-net.or.jp>
Sent: Sunday, September 03, 2000 11:44 PM
Subject: [nikomat 15714] Re:フォコマートIcレポート


 長文堂さま

疋田です。

> 先々週、三十三間堂向かいの京都国立博物館で地獄絵図を見
> てきました。ライカ地獄を地で行ってますけど、傍目にはこ
> のように見えるのかと。。銀座にお地蔵さんは居ないのかぁ?
>
> カメラ地獄の釜に落とし蓋するばかりではなく、稀には人様
> のお役に立てるようで。。。。^^;;;;;;

本当に 「地獄に仏」 でした。

> MLの方からのご質問とは存じ上げず失礼いたしました。(_o_)

ML登録以前の時で、こちらこそお手間かけました。

> 経費は全くかかっておりませんからご心配には及びません。
> フォコマートIcは、35ミリ〜4x5兼用のオメガDVコン
> デンサーと同じ電球、同じ引伸しレンズ、同じネガを使っても
> 粒子の立ち方が全然違います。35ミリ最適化設計の良さが出
> ていると思います。

手持ちのブロー二判(ブロニカETRS)が使えなくなった事が、残念です。

> 号数紙をお試しくださいませ。写真工業9月号の、細江賢治さ
> んのページに詳細は書いてありますけど、多階調印画紙は原理
> 的に(実験的にも)号数紙のシャープネスに及ばないのでフォ
> コマートのポテンシャルを発揮させるには不便でも号数紙が良
> いと思います。

その通りで、イルフォードMGD.1Mは3.1/2以上で、とても変なコントラストが
付き
違和感があります。

> 号数紙と多階調紙は単焦点レンズとズームレンズのような関係
> だと思っています。号数紙は不便だから売れないので品種が減
> ってしまいました。せめて印画紙のズミクロンともいえるシー
> ガルGだけは生き残って欲しいので買ってやってくださいませ。(_o_)

 そのお言葉 心に響きます。
昔々、一時使っており記憶がよみがえります。
最近 シーガルRP−Mをテスト致しましたが、やはりシーガル調の
発色!
京都ではバライタ紙は無く取り寄せあつかいです。
所で、長文堂さまは、バライタ紙の乾燥は如何されていられますか?

> #と、落とし蓋を。。。。。

入口(ライカ)の方にも落し蓋・・・・・