[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 15797] Re: Nagoya ( Hajimemasite)



日浦@MHIです。

乾さん:
>すいません.ニコンではないです.

同。

> 今,手元に戦後のコンタックスの歩みを記した本があるのですが,
> 現在の京セラコンタックスのレンズの大部分は,コンタレックス用に
> 設計されたレンズの発展みたいな印象があります.そういう歴史
> 的な流れをみてしまうと,コンタックスのレンズも使ってみたくなり
> ます.でも京セラのボディには,ちょっと偏見があります.RTS
> もデザインはともかく中身は酷いみたいだし.コンタックス以外の
> ボディがつかえないのかな.

実際レックス時代と同じ構成のレンズは18/4とか25/2.8がありますね。
それと,ミラーの500mm,1000mm。
18/4は68年頃と思いますのでかなり後期ですが,このころから
レトロフォーカスの改良が進んだので,その成果をRTSのリリース時に
どんどん使ったというところかと思います。
(逆に,最近の改良が含まれているのは,異常分散ガラスをレトロ
フォーカスに使うという特許とリンクしている21/2.8ぐらいしかない...)
標準では50/1.4が55mmから変更されるとともに,色収差を改善して
カラーフィルムの対応性がよくなったようです。
中望遠はテッサーの1枚目と2枚目の間に凸のメニスカスを入れて
明るくしたレンズがこの頃の発明。

こうやって見てみると,最近出るレンズは異常分散ガラスの使い方など
設計的に相当改良できるものを出している印象があるので,新旧いろいろ
使ってみるとさらに面白いかも。

ところで,京セラのボディですが最近のもの(90年代。ST以降ぐらい?)は
マトモと思います。品質管理には問題があるかも知れませんが設計的には
メカも電気も相当枯れてきている印象。
ST,RXならそろそろ安い出物があるかも。

> ところで,一時あれほど騒いでいたブラックコンタックスですが,
> 色々と迷ったあげく,購入したのでした.
中略
> 結局返品しました.シャッターが不調なら返すといってあったので,

I を買う人ならもう怖いものなんてないはず.....