[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 15908] Re: Dry cabinet
ひうらです.
昨日は休んでました.
佐藤(ひ)さん:
>湿度を制御するデバイスにはペルチェ素子を使ったものと
>乾燥剤を使ったものがあって、
>どうやらペルチェ素子を使った湿度制御では
>環境の湿度変化にうまく対応できないようですね。
>乾燥剤方式の防湿庫を出している東洋リビングのカタログには
>「類似品のペルチェ素子を使ったものは湿度変化に対応できず〜」
>とありますし、ペルチェ素子方式のトーリハンのカタログにも
>「冬季など部屋の湿度が20%?を下回るときには
>コンセントを抜いてください」とあります。
>
>ずぼらな私には、部屋の湿度を気にしなくてすむ
>東洋リビングの物の方が適当かなと思いました。
東洋リビングの防湿庫もらった張本人です :-)
こいつは,通常時は乾燥剤が入った小部屋が防湿庫内と繋がっています.
一定時間が経つと,この乾燥剤をヒーターで加熱して湿気を飛ばします.
このとき,ヒーターの熱でバイメタル(熱膨張係数の異なる金属を2枚
張り合わせ,熱で曲がる金属物)が湾曲し,小部屋の仕切りが移動して
防湿庫内へのドアが閉じ,防湿庫外(部屋)へのドアが開いて外へ
湿気を逃がすという構造だそうです.
最初購入直後は1日ぐらい乾きませんが,一度乾くとばっちりです.
ひんやりした空気を愉しめます :-)
では
----
日浦 慎作 Shinsaku HIURA
大阪大学大学院 基礎工学研究科
システム人間系専攻 システム科学分野
〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
TEL:06-6850-6372 FAX:06-6850-6341
http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/~shinsaku