[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 16388] Re: Nikon HK-14 lens shade (Re: old cases)



中島です.


"N. Magome" wrote:
> 
> まごめです。
> 
> 高田さん:
> 
> > >> > 50-135mmF3.5用のHK-10です。(けられるので、要改造)
> > >> > #まごさ〜ん < なぞ
> > >>
> > >> 外周はぴったりです。 ストッパーもあって、しっかりつけられます。
> > >> ただし、画角が広いために、ケラレます。
> > >> そこで、花びら型に加工が必要です。 その絵まで書いたのですが、
> > >> まだ自作に至っておりません。
> >
> > どうやって絵を書いて加工するのでしょうか?
> 
> 始めはちゃんと計算しようとしたが、面倒になって目視にしました。
> なので、絵で図ではないっす。  サンコン仕様っす。

簡易的な計算でよければ設計しましょうか?
やり方は,3D-CAD上でHK-10の形状のソリッドと,光束のソリッドを作り,前
者から後者を引いたものに取り付け時のガタ量と加工精度のマージンを加えて
作図します.時間さえあれば,割と簡単に出来ると思います.



--

**           (株)ニコン 映像カンパニー            **
** 映像統括部 第4開発部 第1技術グループ 中島 聖生 **
**     E-Mail : nakajima@nikongw.nikon.co.jp      **