[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 16703] Re: はじめまして、ニコン初心者です
乾といいます.
At 23:29 00/10/24 +0900, you wrote:
>はじめまして。三浦@横浜です。
>
>その後大学生になり、社会人になっても、「ニコンは高い」という呪縛に縛られて、
>ずっと近づかないようにしていました。ところが、先だってカメラ屋で中古を見てい
>たら「買ってあげようか?」という大蔵大臣からのありがたいお言葉が・・・
よい奥様ですね.私の妻も最初はそんな感じでしたが,カメラが増えるに
したがい雰囲気が変わりました.最近は「本当にいるのかどうか,よく考
えてね」みたいな感じです.
#中古カメラなんて,本当に必要なもののわけないですよねぇ.
>ということで、晴れてNikonを手に入れることができました。機材は次のとおりです。
>・NIkon F2 フォトミック AS黒 (790万番台)
>・スクリーンJタイプ
私もF2に憧れをもっている口で,このMLに参加した最初のころに,ある
方を通してF2AS黒の,やはり790万台を手に入れいれました.
その後,もう一台780万台も入手しています.こちらは,白ボディに
黒アイレベルという組み合わせだったので,先の黒ASとファインダを
取り替えて,黒アイレベル+白ASになっています.もう一台,白の
F2アイレベルが欲しいのですが,ここはガマンガマンと思っています.
#押したりしないでね.>皆さん.
ASファインダーのメータは劣化しにくいようで,うちのは安定して動い
ています.三浦さんのはどうですか?
Fと比較してF2は冷遇されている感じもありますが,僕はあの丸みを
おびたデザインが大好きです.また機械的にも完成されている感じで,
シャッターのシャキーンというちょっと甲高い音も,あまり気になりません.
F2は同時代のキャノンF-1とよく比較されますね.私はF-1も好きなの
ですが,こちらはシャッターを切るとミラーの動作がパコーンという音
なので,ちょっと間が抜けた感じ.
>普段は野鳥や動物を撮っています。標準ではつらいので、望遠系が欲しいですね。
ニコンのレンズは高値安定という感じで,ちょっとつらいですね.そんな
わけで,うちではどちらかというとキャノンのFDレンズが増殖気味です.
ただようやく中古の国産SLRのブームも下火になってきたようで,特に
ボディについては値段が下がってきているように思います.ただ地方に
住んでいると,出物があっても遭遇するチャンスが少ないので,大変
です.
#歯止めともいえますが.
では.