[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 17559] Re:宇宙医学:ヘルメットの透過率
佐伯(ドイツ)@SF好きです。
クラークだったと思いますが、「月面(宇宙空間)では、
太陽と星が同時に見れる、と言われるが、それは間違ってい
る。なぜなら、人間の目が一旦太陽などの明るい物を見てし
まうと、瞳孔が小さくなり、暗い物は見えなく(にくく)な
るからだ。」みたいな事を書いてました。それを読んだ時は、
なるほどなぁ、さすがクラーク、と思ったもんです。
月面の昼だと、太陽のみならず、月面の反射がかなりきつ
そうですので、バイザーの透過率問題に加えて、目を閉じて
暗さに慣らすとか、明るいところを見ないようにする工夫が
必要そうですね。
って、当たり前のことでした?。
"N. Magome" wrote:
>
> まごめっす。
>
> 高田@宇宙医学先生:
>
> > 先ほど宇宙医学の講義を聞いてましたが、シャトル内ではデジカメ、外では
> > F3のスペース版を使うようです。宇宙飛行士のヘルメット?の部分に写った
> > 地球の写真がでてきましたが、写真を撮影した側の宇宙飛行士の姿も写りこん
> > でいて、アクションファインダ相当のファインダ付きの背が高いF3が白いカ
> > バーをかぶって写ってました。
>
> 以前から疑問だったことがあります。
>
> 宇宙飛行士のヘルメットの透過率が気になっています。
> 単純に言って、「月に降り立ったら、星は見えるのか?」が疑問です。
>
> 話せば長いのですが、ある講習会で、次のようなものがありました。
> 「あなたは、月探査隊の一員である。
> 探査中に自己が発生して、基地に戻らなくてはならない。
> そのときに、荷物を大事順に選びなさい。
> 星図、拳銃、水、酸素ボンベ、・・・」
>
> 同様な講習会でジャングルに不時着した時なんて言うのもあります。
> 講習会では、グループになった人で意見交換をして、グループの回答を
> ださせ、その過程を評価するというものです。
> で、正解は、NASAか何かでの順位と言うことでした。
>
> 正解は忘れたが、星図は高いランクに入っていました。
>
> ここで、疑問ですが、月に降りたって、星は見えるか?(地球は見えますが)
> 昼だと、マスクのフィルターが反射率が高くて星は見えないのではないか?
> 月は15日間は昼ばかりです。
> 日陰に入って、マスクの反射率が変われば見えるのか?
>
> どなたかご存知ならば教えてください。
> よろしく。
>
> カメラネタと言うよりは、フィルターネタっす。
>
> --
> N.Magome (NBA3194) Nikon Corp. IC Equipment Division
> Development Management Department
> Designing Department
> magome@nikongw.nikon.co.jp
> Ext:7413-8350,Int-PHS:7413-5212