[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 17918] Re: Z 会もの.<yota>
わかやまです。
中〜高校とZ会で鍛えられました。
Masatomo INUI said;
at Thu, 07 Dec 2000 15:43:39 +0900
in "[nikomat 17917] Re: Z 会もの.<yota>"
> > >ところでZ会って,今は中学生向けの通信教育もしているんですね.
> > >小6の娘に案内がきて,しげしげと見ていました.やる気になってい
> > >るらしい...
> >
> > 本社が三島市なんですよね。私仕事で通っています。
たしかそもそもが、戦時中に疎開したのがいついちゃったみたいなこと
を聞いたことがありますね。
> 私は田舎育ちですし,それほど進学に躍起になる高校に
> いたわけではないので,Z会って,直接には知らないのです.
> だからZ会=難しい,という先入観を持っていた口なのでした.
私の場合には親の主義として塾に行って自分の時間を取れなくなってし
まうのは良くないというのがありましたので、結局中高時代は塾には行
かずひたすらZ会と家庭教師で勉強していました。
もっとも、もともと「Z会ってなに?」状態でしたので、別に難しい、と
いう先入観はありませんでしたが。
> > (しかし本当に難しい。ほとんどの学年・教科のテキストを見ました
> >がさっぱり判らない問題が多い。ただ添削等のフォローアップは充実
> >しています。基礎学力があって向上心ある子供でしたらおすすめでは
> >ないでしょうか。内部にいて見ていると、そう思います)
>
> まあ,本人がやる気になっているので,やらせてみようと思います.
> でも続かない予感がするので,半年契約にしようかと思っています.
私も数か月分溜めてしまったりしていました(^^;
でも「添削期限」みたいなのがあるので、最悪でもそれに間に合うよう
にやっていました。
最初のうちは確かに何をやっているのやらよく分からなかったんですが、
四苦八苦しているうちのなんとなく分かってくるんですよね。やっぱり
ヘボ相手に将棋をうつよりも名人相手に打つ方が上達は早いってやつだ
と思います。
ただ、あの手のものをやる時にはやはり「自分なりのペースで」という
ことを意識しておく方がいいかと思います。
やっていると色々とアドバイスなどもありますし、ランキングとかもあ
りますのでが、そういうものが気になったりするんですが、それに振り
回されてしまうと本末転倒ですからね。
やはり、あくまで「自分の出来ることを出来るところから」が大事だと
思います。
あとは、オマケの類で楽しみながら、がいいですね。
私の頃にはますむらひろしの漫画がテキストに連載されていたりしてそ
れを毎月楽しみにしていたものでした。あとは読者コーナーみたいなも
のもあったので、イラストや写真なんかも出していました。ランキング
で上位に行くよりもそのコーナーに載るほうが嬉しかったり(笑)
なんにしても、しんどいばっかりじゃだめですからね、しんどい中にど
れだけ嬉しさ、楽しさを見出せるかが大事だと思います。
って、偉そうに書ける身分なのか(^^;
------------------------------------------------------------
若山 佳也 <WAKAYAMA Yoshinari>
神戸商科大学大学院経済学研究科 M1
<g801108@kobeuc.ac.jp> <pat@terra.dti.ne.jp>