[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 18114] Re: nikomat V1 #1227



たむら@横国大(シラバス書かにゃならない)です。

年とって、同じことをあちこちでしゃべったりして、当MLで言ったかもしれません
が、
大昔(40年近く)、戦車に乗った経験があります。
当時は、川原(東京の羽村というところ)で自衛隊の演習なんかをやっていて、
町の住民がワイワイと見に行くわけです。

戦車とジープに体験乗車させるのですが、目当ては当然戦車の方。
私は砲塔の下の運転しない側のハッチのところに乗りました。
戦車の型式はよく覚えてないのですが、国産ではなかったと思います。

川原は石ころだらけでところどころえぐれているのですが、そこの200mくらいの
短いコースを走ります。乗り心地が想像と全然違って、すごくなめらか。
ブルドーザのようにガタガタかと思っていたのですが、サスペンションがしっかり効
いてました。
その印象が強くていまだに覚えています。

普通の川原で自衛隊が演習をしてしまう時代だったし、子供を戦車にのっけて、
落ちたら誰が責任とるんだ、なんて思う人はいなかったのかしら。


> これは想像なのですが(三菱重工の方もいるので嘘は言えない)あの部分から
> 操縦手が顔を出せる様にハッチが有るのですがそのハッチを隠す為だと思いま
> す。 ハッチから見える全面装甲の断面から大体の装甲板の厚さが想像出来る
> からじゃ無いかなと思います。 全面装甲の厚さは今も昔も秘中の秘ですね。 
>
> 火力演習の時もホントは操縦手が顔を外にだして操縦した方が視界が広くて良
> いのですがそれを見せたく無い為にハッチを閉めてると思います。
>
>  >操縦室も高校生の頃に見た成人映画??のように周辺が
>  >ぼけぼけ。
>
> あれも各種の計器類(90式だと姿勢制御の系統とか勿論、最高回転数とか速度
> 計等々)などの動力性能を類推させるものは全てカットなんでしょうね。
> でも余り気持ちいい物ではありません。 あれなら見せないアングルから撮るべき
> でしょうね。
>
> 全然カメラと関係無い話題で申し訳ありません。