[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 18997] Re: Scanning Negative (Re: BESSA-L+SKOPAR2 5nn)



>おかだです。
>
>私の場合、印刷までの流れは、
>
>・画面の外側(ベースカラー部分)まで含めてネガカラー 14bit モードで
>  Photoshop に取り込む。この時点ではコントラストは低めにしておく。
>・イメージ --> 色調補正 --> レベル補正  で上記ベースカラー部分をシャド
>  ウ色に指定する。画像内に真っ白けの部分があればハイライト色に指定する。
>・必要があればさらにレベル補正を R,G,B 個別に絞り込んでいってカラーバ
>  ランスを取りつつ、所望のコントラストにまで追い込んで行く。
>・モードを Lab に変換して L チャンネルのみにアンシャープマスクを掛ける。
>・印刷する。

すぎやま です
おかだ様:
とても参考になりました。

少し教えてください!

ぼくはシャドウやハイライトの階調を活かすためにできるだけ
スキャン時に補正をかけるようにこころがけていますが。
取込み時にコントラストを低めに抑えているのはそういう狙いからでしょうか?

ベースカラー部分をシャドウ(黒)指定し、真っ白なものをハイライトに指定すれば
カラーバランスが補正されるとわけですね。なるほどですね。
ベースカラーの利用は思い付きませんでした。


PhotoshopのLabモードは知らなかったので取り説をひっぱり出してみました。
色相と明暗が分けられるのが利点でしょうか?
そこで明暗情報のL チャンネルのみにアンシャープマスクを掛けるのはどうしてでし 
ょうか?
色混じりを作らずに輪郭だけぼかすということでしょうか?