[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 20051] Re: 16.3mm FishEye Nikkor camera
またまた,ひうらっす.
>アメリカのどこだったかのメーカーでドーム状スクリーンに魚眼レンズ
>で投影してVRをやるシステムのデモをみたことがあります。
>魚眼はニコンの8mmのようでした。
>シリコングラフィックスのコンピュータを何台か並列していましたが
>画素数は荒くていま2ぐらいでした。
先ほど書いた,「全方位視覚システム」という全周撮影装置の
投影用の装置が奈良先端大にあります.
http://yokoya.aist-nara.ac.jp/research/storage/jun-s/html/
これは VARCO のプロジェクタ(円筒面投影機能を持つ)を6つと,
Onyx2 の IR2 を使って,330 度まで投影されます(残り 30 度は入り口)
これは,なかなか楽しめました.
東大の生研にも,やはり同じようなプロジェクタと Onyx を使った
ものがありますが,こちらは 180 度であるかわりにステレオです.
そういえば, 3D-IMAX ってご覧になったことありますか?
大阪では,天保山のサントリーミュージアム(海遊館の隣)に
ありますが,なかなかの臨場感です.
これは,魚眼ステレオシネ撮影,魚眼投影(変更板使用)ですよね.
正面だけですが,とても大画角で,かつステレオなので,
酔いそうです(というか,気分悪くなる人もいる)
全天球タイプも,プラネタリウムなんかでけっこう導入例があるようです.
----
日浦 慎作 Shinsaku HIURA
大阪大学大学院 基礎工学研究科
システム人間系専攻 システム科学分野
〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
TEL:06-6850-6372 FAX:06-6850-6341
http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/users/shinsaku