[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 20492] Re: Rolleiflex 2.8FX
ひうらっす.
タイムリーなことに,
今日(日曜日)の朝日新聞朝刊の「声」の欄に,昔の写真
(1955年3月5日らしい)が載っていて,これが,当時の
修学旅行の,セーラー服の女子高生が揃って二眼レフを構えているという,
話には聞くけど,見るとやっぱり恐ろしい?写真でした.
これから10年ほど先に,また出現するかもしれない光景であります.
彼女たちは,やはり,露出が読めたのだろうか??
At 19:47 01/03/11 +0900, you wrote:
>おかだ@2眼レフはあまり縁がないなあ です。
私も縁遠いものでした,というか食わず嫌い.
なんかスタイルが気に入らなかったというか.
あっても使わねぇだろうなぁって思ってました.
レンズが2つある,というところで,なんか,
「最適でないもの」って感じだったんですよね.
しかしアイレスフレックス触って,写して,変わりましたね.
まず,軽いんです.こいつは 1kg 切っていて,実は66判カメラ
としては,2眼レフは,最軽量に属する部類ですね.大きさも,
けっこう小さいです.横倒しにして並べると,ブロニカDよりも小さい.
しかも,ビューレンズが撮影レンズよりも明るいから,ピントも
あわせやすいし,シャッターショックも皆無.ブラックアウトもない.
これはいいっす.よく写るし.
#といっても,最近カメラの増殖が早くて,まだ5,6本しか
#写してないけれど ^^;;
国産の,ヤシカフレックス,ミノルタフレックス,カロフレックス
のあたりは,安い,使いやすい,よく写るの三拍子揃っていて
なかなかいいそうです.特にカロフレックス(コーワ)の写真は
見せてもらいましたが,良いですね.
2眼レフって,一見,スペース効率が悪そうですけど,これがいいんですよね.
レンズが小さく,画面が大きいため,光の通る経路が,いわゆる「四角錐」
のような形になっていますが,これを利用して,撮影レンズとビューレンズの
間隔が,フィルムのコマ間よりも詰められているんですよね.
もちろんビューレンズ側は,ミラーで光路を折ってあるので問題ないの
ですが,それでもまだなお空いている,ミラーの後ろのスペースに,巻き取り
側のスプール.で,撮影レンズの下の空間に,送り出し側のスプールが
ついていて,よく考えたというか,無駄がないですね.
ローライの設計者(フランケ?ハイデッケ?)は偉いですね.
>IPPF で見逃しちゃってたんですが、Rolleiflex 2.8F 復活(?)なんだそうです。
クラカメブームに乗ったというところでしょうか,
しかしこの値段では,市場があるのかなぁ.
シャランに刺激された??
#でもローライ使いは,フードなんかが新品で供給されるかも,
#とか,メインテナンスの面でうれしいんだろうなぁ.
さてそろそろ,ニコンにも一発出して欲しい.
ニコフレックス,50年の歳月を経た今,発売・・とか :-)
って,S3-2000 を出したっけ・・十分か・・・
では