おおこしです。
> ところでメール関係の英語は略号が多いですね。
その昔、I18Nなんてのもありましたね。(=Internationalization)
> > Jargon Gileを置いてあるところどこかご存じでしょうか?
>
> 本家はEric S. Raymondが管理しているコレ↓でしょう。
> http://www.tuxedo.org/~esr/jargon/
> Eric Raymondは、例のopen source movementの教祖みたいな、あの
> 人です。
今気づいたんですが、Babylon(常駐型の単語翻訳ソフト)でもJargon Fileを検索でき
るんですね。
#中身ないなーー
○●○○ 大越 章司 ○○○○