[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 20949] Re: go R







宛先(To):     nikomat@ml.asahi-net.or.jp

写し(cc):

 ------------------------------------------------------------------------------ 
                                                                                
 送信者:日浦 亮太 (高砂研究所 機器・自動化装置研究室)                           
         ryota hiura/MHITRDC                                                    
 ------------------------------------------------------------------------------ 



件名:Re: go R

日浦@東京出張です。
ノーツメールからで失礼します。

牛蜜さん,長文堂さん,飯坂さん,単語屋さん,いいづかさん
ありがとうございます。ダイジェストのため遅くなってすみません。
まとめてフォロー,でお許しください。

---------------------
長文堂さん:
>R4Sはオリンパスのセミソフトケースがぴったりです。
>カメラ市のジャンク箱から発掘できると思います。

今のところコンタックスS2のケースを拝借中です。

>R型って、のほほん、とした音がしますからね。

コンタックスS2とはえらい違いですが,双方のねらい,良さが際立って
面白いです。

-------------------
飯坂さん:
>Rレンズの中古相場がMレンズより格段に安いのでライカレンズの味を手軽に楽しむ
> ことが出来るのでご注意。Mレンズと構成が同じのレンズもありますから…(最新ズ
> ミクロン50、90、エルマリート90、135)

上記のレンズは光学的にはMレンズと同じ,ということですか。
面白いですね。これまで,M-Rokkor40/2,ミニルックスの40/2.4と
遠回りしてきましたが,この際4群6枚のガウス型標準レンズに拘って
みたいところです。

> 同時代のズミクロン50とニッコール50/2を比較してみたら、実用上解像度はそれほど
> 変わらないのですが前者のほうがはるかに逆行性能が高く、色乗りが良くて驚きまし
> た。

コーティングが全面同じトーンの暗めのワインレッドなのが特徴的な気がします。
プラナー,ニッコール,ズミクロンと透過色を比べると,プラナーだけ黄色目で
ニッコールとズミクロンはニュートラルな印象ですが,撮影結果はどう出るか。


----------------------
単語屋さん:
> eBay経由ではありましたが、私も最初に買ったR型はR4s(modP。mod2のアメリカ版)で
した。

相場もわからないまま,触ってバリューフォーマネーだと判断して
買ってしまったわけですが,結果としてシンプルなR4sでベストだった
と思っています。R4sPかREがもっとよさそうですが,実際には京セラ
コンタックスでさえ露出補正をろくに使わないので,ちょうどよい
巡り合わせだったかなと思っております。

> > ところで,ものの本によると,多重露光ができるということ
> > なのですがどうやってやるのかわかりません。(使わないと思うけど)
> 確かに、本には巻き戻しボタンを押して巻き上げると、シャッターチャージのみおこな
ったところで、
> ボタンが復帰する、とかいてありますね(中村信一:朝日ソノラマ本)
> 私のR4sPでは、巻き上げレバーを僅かに動かしたところで、ボタンが復帰するので、
> フィルムも巻き上がってしまいます。
> REでは本の通りの操作できちんと多重撮影ができてます。
> わたしのR4sPがおかしいのかもしれない。
> 日浦さんのではどうでしょうか?

やってみました。巻き戻しボタンを押してから巻き上げますと,フィルムが
送られずにチャージされ,次の巻上げでは最初から巻き上げられるようです。
いいづかさんの記述のとおりです。

> > 巻き上げレバーの上にある小窓があやしい?
> これは、フィルムの消費駒数をアナログ的に表示する窓です。
> あまり役に立ちません。(小さすぎて大まかにしか分らない)

フィルム室のレバーが動くと表示が出るのを確認しました
(フィルムを通していないのが丸わかりだ)

> > また,LEICAの文字の上にある2つの窓のうち,向かって右はセルフ
> > の表示とわかりましたが左は何なんでしょう?
> マニュアル時の設定シャッタースピード表示のための明り取り窓です。
> Auto時には、表示部分にマスクが掛かっているので、なんの効果も示しません。

Pやmod2でないR4sにはマニュアル時にシャッター表示が出ないので,
これは飾り窓のようですね。

めでたしめでたし....というところですが今度は,絞りを絞った設定にしていても
レリーズ時にF5.6程度までしか絞られないことに気づきました。
レンズの連動レバーが渋目のようですが,カメラ側も絞込みレバーを押したときに
比べて連動レバーの動きが小さいような...

出張帰りにクレームをつけるとして,今後は問題の早期究明のためにも
レンズとカメラは複数所有が必要だな...なんてことを思いましたとさ。



                                                                                
                                                                                
 ------------------------------------------------------------------------------