[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 20976] Re: go R







宛先(To):     nikomat@ml.asahi-net.or.jp

写し(cc):

 ------------------------------------------------------------------------------ 
                                                                                
 送信者:日浦 亮太 (高砂研究所 機器・自動化装置研究室)                           
         ryota hiura/MHITRDC                                                    
 ------------------------------------------------------------------------------ 



件名:Re: go R

日浦@寝坊したので銀座に寄らずに関西へ帰ってきた です。

ライカR4sは一枚も撮影しないまま入院と相成りました ^^;
買ったお店(ウメダカメラ)は店員さんの対応が親身で,
「どこがおかしいんかねえ」とズミルックスなど出してきて
とっかえひっかえ...
結局,レンズもボディも調整が必要だろうということでまとめて
入院になりました。(当然お店持ち)

#片方だけ手元に残るというのが一番危険だったが回避された

お金を返して購入取り消しということでもよいし,修理上がりを
見て再度判断してもよいとのことでしたが,動作をきっちり
確認したものが価格アップなしで手に入ると考えると安いだろう,
と考えました。

こういうハプニングがあったほうが愛着も増すかな。
修理上がりが来夏ということにならなければいいですが......

> オート絞り機構の複雑さは
> R系のメカの弱点の一つですね。
> マウント機構の内側全周で回転する円盤についた突起が
> レンズの絞り機構(レンズ単体では絞られる方向にバネが掛かっている)の
> 開放ピンを押し上げるようになっているのですが、
> ボディ側絞り込みレバーを操作しながらシャッターレリーズするのはよくない
> といわれているようです。
> ニコンの一眼レフも絞り込みレバーを押しながらレリーズすると
> ミラーが復帰途中で止まってしまったりしますが、
> それと同じなんでしょうね。(ニコンはそれでも壊れませんが)
> ライカRの場合はそこのところが脆弱なんでしょう。
> 一連の動作シーケンスの途中に手動でも作動する機構が組み込まれている場合、
> そこを操作しながらシーケンス動作を起動させるのは、やっぱ、良くないだろうな
> とは思うけど、もうちょっと頑丈に作っておいて欲しかったとは思います。
>
>
> 私のR4sPは、eBay安価時代で実に安かったのでしたが、シャッタ不調が判明し
> 「剃る蒸す」送り(2度送りましたが、2度目は保証内無料)になりました。
> 最終的には国内で買う値段と比べて激安とは言えない金額にはなってしまいました。
>
                                                                                
                                                                                
 ------------------------------------------------------------------------------