[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 21117] visiting USA



高田@下痢気味 です

#旅の疲れがでてきたのか?

> 石井です。メルセデスは飽きましたか?

最近乗ってないからなあ。
先日ぶつけられてから修理に出してきれいになっているはずな
のですが。
  

>  >アジア人といっても、日本人はちょっと異質なところがあるようです。
>  
>  Sony, Panasonic, Nikon, Canon, Toyota, Acura, Nissan ...
>  工業製品では無視できない存在になっていますよね。

それはもう。
  
>  >アメリカに来て感じるのは、記事にもあるように圧倒的に中国人と韓国人
>  >パワーが強いということですね。日本人はどこにいるのか?というところが
>  >あります。これで本当にいいのか?という気させします。
>  
>  日本以外の国からの留学生の多くは、卒業後もアメリカやカナダに
>  残ってしまうが、日本人は帰国する、という違いはありませんか?

確かに中国人留学生の多くは帰国しないということです。
また、現在学生になっている中国系の学生も2世がかなり多く
なってきているようです。ただ、日本人学生は under graduateも
grduated も非常に少ないです。research fellow などになると
少し増えるし、企業との co-operate も多いようですが。 

>  日本はすごい楽しい国ではないが、故郷や両親、友人を捨てて
>  移住する程の悪い国ではない、と考えているのだと思います。
>  日本人留学生の多くは、帰国を前提として、後の就職を有利にする
>  ために勉強に行く???

確かに日本人は母国に帰ることがほとんどなのでしょう。
ゆえに、東洋のちょっと変わった国になってしまわないかと
心配という気もします。
  
>  カナダで中国人の集まるショッピングモールに行くと、駐車場には
>  高級車が多くあります。話を聞くと、中国で成功し(人民から搾取し)
>  た金を持ってカナダに来ているそうです。金を持たない中国人移住
>  者は、移住後もこのような成功者に搾取され続けるそうです。
>  本当かな??

ある程度資本がないと事業が起こせないからでしょうか。


昨日はサタデーネイトフィーバーを見に行きました(ブロードウエイ・ミュー
ジカル)。ホテルの目の前が劇場なので助かります。帰るのにおっかない思い
をしなくてもすみますから(デトロイトでは恐ろしかった)。しかし、
サタデーネイトフィーバーってディスコ全盛の時代のお話(2001年という
設定になっているが)ですよね。いつこの映画を見たのかよく覚えてませんが
多分私が大学生だったころで、ニコンのカメラでいうとFMとかF3の時代か
なと。なんか懐かしい感じでした。

#カメラの型で時代を知る?