[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 21179] 三脚だおれ
yd@ごぶさた っす。
悩みぬいた挙げ句、昨夜、一気に Gitzo の
縮cm 重kg 高(CP=min) 高(CP=max)1 段 ギア
(a) G1220 52 2.2 115 145 3 無
(b) G1126 38 1.3 95 136.5 4 無
(c) G1270M 0.68 (マグ製 低平型 3way 雲台)
を買いました。
# 御相談に載ってくれた方々、ありがとさんでした。
普段は G1220 + G1270M、バイクや山散歩や出張などの超軽装
では G1126 + G1275M(既に所有) と、使い分けるつもり。
# 本当は、あと一本 ゴツイのが欲しい。
# 今持っている Husky 4段(ハイボーイ)は重過ぎるので、
# Husky 3段 あたりかな。これは、必要性を感じてからに
# しますわ。
◎ 兄じゃへ私信 >
あの査読、完了。一両日中に発送予定。
結論として、勘違いアリ。没ですな。
−−−<以下、三脚お倒れまでの 経緯>−−−
4年(?)前、横浜橋商店街で購入したハクバのズンドウ三脚
ばかり使っていた。。。
この三脚(5年以上前にディスコン)は、Velbon製だそうで、
当時の定価は 33,000円(脚部のみ)。
強度&造りは、Mark6 Mini 同等らしく、酷似しているが、
Mark6 Mini よりも若干長いと思う。
Gitzoの Reporter(2型)シリーズの G1201:Standard(3段)を
4段にしてコンパクトにした感じ。つまり開脚はできない。
スペックは、、、
縮52cm,重2.2kg,高(CP=min)115cm,高(CP=max)145cm,4段。
# こいつに、Gitzo G1275M (off-set Ball-head, Mag, 0.54kg)
# を付けて使っていた。
連休中のこと。。。
[Case_1]
Pentax645 + 45mm + 75mm + 150mm で遠出した。
緩い山道で持ち歩きまくって「もうちょっと重くても良い
から3段が良いなぁ」と感じた。やっぱ4段は面倒くさい。
[Case_2]
F801s + 24-50 + 105/2.8 を持って植物園を散歩していた。
植物園まではバイクで行った。
バイクの後部座席に括り付けているとき、
「もう少し華奢でも良いから、折り畳んだときに、もう少し
細くなって、できれば更にもう少し小さくて軽いと良いな。」
と感じた。
連休明け、写真を出しにヨドバシへ。ついでにチビ三脚物色。
Gitzo G035 や G1135 が気になり、弄っていた。店員がやって
きて G1120 を進める。これって mgmさんのと一緒だよね。
そしてカタログを貰って帰る。
カタログを良く読んでみると、恐ろしいことに気付く。
ハクバのズンドウ三脚って、Gitzoの開脚可能版であるG1226
(Compact Performance)と似たスペックだけど、Mark6 mini
同様の構造のため、脚棒の長さはG1226より短い(そのぶん
脚結合部から上が長い)ため、高さ(CP=min)は G1226 より
20cm 低い。(つまり G1120と同じくらい)
# この事実に気付いてしまったのがイケナイ。。。
----
吉田 幸司 yd@nikongw.nikon.co.jp
(株)ニコン 精機カンパニー 開発統括部 第一開発部 第六開発G
(兼)カンパニーサポートセンター 技術開発部 第二開発G