おおこしです
> >最初のころのNISは、ルールを一から設定しなければならず、入れてから1週間くらい
> >がえらい大変でした。(ルール登録されていないアクセスが発生するたびにワーニング
> >が出る)
>
> NIS.YPのこと? ルール? なんて一瞬考え込んだ私は化石人.
おお。やってしまった。。気をつけるようにはしてるんですが。
#NIS = Norton Internet Security です。為念。
NIS = Network Information Service = Yellow Page の方が有名ですね。Unixではまだ
使われてるんでしょうね。。
#Babylonで見てみたら、Neuclear Information System なんてのも出てきました
○●○○ 大越 章司 ○○○○