[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 22461] [Syncro] F601 & Syncro (Re: Syncro)



宮崎@F601Mユーザーっす。

ひうらっすさん:

> ここが,まさに問題のところで,
> 例えば「後幕シンクロ対応」となっていない,SB-20 や SB-22 でも
> F-601 では後幕シンクロ可能なはずです.

F601系ってストロボ系、力入っています。

新品で購入しましたが、ストロボ専用のマニュアルが別冊で入っ
ていたように思います、確か。...うーん、さすがに10年以上前
のことなので記憶が定かでない...もしくはマニュアルの冒頭に、
ストロボ系の話が長々と書いてあったかのどちらかです。マニュ
アルはどっかに有るはずだが、ヲタクルームのどこかに埋もれて
不明。

ちなみに買ったのは旅先のベルリンで、開封して使おうと思った
らマニュアルはドイツ語オンリーバージョン(英語兼用かと思って
いた)で、ASAの設定が解らず悩みました(長尺モノクロを自分
で巻いたフィルム持参だった)。それまでは、FとかFM系しか使っ
たことがなかったもので、ああいうインターフェイスは初めてでした。

元箱捨てずに持って帰ったんだよなあ、バックパッカーなのに。

ちなみにF90系の方は、SやDでなくてもマニュアルは、MF25
/26の説明を含んだ物です。単品でMF26買ったら、マニュア
ルはなくて「カメラ本体の説明書を見てちょ!」という紙切れ1枚
でした。これも珍しいと思う。

中古で素のF90(X)を買って、マニュアルなしで使いこなしてき
た人が、新品でMF−26買ったら唖然とするだろうなあと思った。

> ちなみに F-601M も,また別の意味で特殊なようです.
> (単に F-601 から,スピードライトとAFを取ったものでは
>  ないらしい.)

スポット測光が出来ませんね。
スクリーンが当然違って、あとは何だろう?

F601(QD)なら誰か持っていそうなので、実物比較してみる?

ではでは。


                  (株)リコー  秦野事業所 宮崎 昭彦
                     E-mail:amiyazaki@nts.ricoh.co.jp