[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 22518] Braczko Book(Re: [08/01OFM at Shinjuku])
やぁ、rin@NewFM2です。
> ひうらっす.
>
> > > UVニッコールとブラッツコ本が田辺さん
> >朝の話が分かりました。(^^)
> >確かに違う写真が載っていました。
>
> 私も家で見てきました.確かに Micro の文字,シリアル25万台,
> それに形が違いますね.
>
> 50mm 近辺の UV Nikkor は,55/4 と 50/4.5 が書いてありました.
> このあたり,どこまでの特殊 Nikkor を収録するかという観点の
> 問題のような気もします・・
>
> ブラツコ本に関して言えば,全ては書けないので,ある程度の線引きを
> していると思いますが,中には「おれはこれをもってるんだぞ」という
> わけじゃないとは思いますが,なんでこれが入ってるんだというような
> ものもありますよね(これを書くとすれば,あれもあるだろう・・・と
> 思わせるようなもの)
おおにしさんも「嘘もあるから鵜呑みにしない方がいい」
様な事を昨日言ってました。
#でも、「一冊あれば、心おきなく以下自粛....」な本だとも...(^^)
> >ブラッコ本は良いですね。
> >欲しくなりましたが、海外通販しか手段はないんですよね。
> >日本でお手軽に入手する方法はないんでしょうか。
>
> amazon.com ですが,日本語のサイトの方からでも買えます.
> ちょっと,ドル建てより高くなるかもしれませんが.
洋書を日本で書店ルートで買おうとすると
1$/250yenと思ってましたから充分安いです。(^^)
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1883403855/qid%3D996724564/249-2696095-7333942
ありがとうございます。
帰ったらさっそく注文を入れてみます。
--
// NEC Micro Systems, Ltd. 物質転送:HAYASHI Futoshi
// HUMAN RESOURCES DEVELOPMENT OFFICE 情報転送:f-hayashi@pd.jp.nec.com
// 休日情報転送:rin@mb3.em.nttpnet.ne.jp